honeycomb2012年02月01日 20:40

honeycomb
honeycomb


ハニカム登場!。

といっても、開発環境の仮想端末である。しかし、かっこいいなあ。このインターフェースの方が、ICSよりも、タブレットに特化していてそれらしく見える。

今日は、このAVDを作って、ハロータブレットを表示させて、さらにはボタンなるものを画面上で押して動作させるところまでいった。

(Androidタブレットアプリ開発入門)
http://thinkit.co.jp/story/2011/11/24/2339?page=0,0

去年の11月の記事なので、それほど古くはない。9月には3.2.1も出ている(SDKは7月15日)。この連載では、3.1を使用している。堅実なところか。

いやあ、しかし、仮想端末の遅いこと!。画面が大きいので仕方ないが、固まらないだけ有難いと思わなくてはならないだろう。

今日は、ユーチューブのダウンロードソフト(チューブメイト)のアップグレードもした。こっちも、いたちごっこ状態になっている。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック