フライング?2012年12月25日 21:58

フライング?
フライング?


PADIのリブリーザーコースと明記されている。

(PADI リブリーザーコース)
http://www.loco.jp/skillup/rebreather-diver-courses.html

ネットで見る限り、ここだけのようだ。

(リブリーザーコース)
http://www.poseidon-rebreather.com/courses/

同じ内容で、九州でもやっているようだが、ページのリブリーザー関係のところをクリックしても、何も出てこない。インストラクターコースまで謳っている。

(ライセンスのページ)
http://www.air-diving.com/top/license.html

「■詳細は店頭にて公開しております。」と、一番下に小さく書いてあるが、福岡まで見に行くわけにもいくまい。

(〒810-0041/福岡市中央区大名2丁目2-44-3F)
http://www.air-diving.com/top/map.html

さて、名古屋のロコダイバーズのコースは、ベーシックな「PADI リブリーザーダイバーコース」が税抜き15万円、アドバンスが同じく11万円とある。それぞれの申請料3500円は別途。

リブリ-ザーレンタルで、この値段というのは破格である。

たぶん、せっかく取ったんだから、買うしかないということなんだろうが、別に買わなくてもいいわけだ。ソフノライムのパック代も含まれるというのは嬉しい。

スケジュールを見ると、座学1日(辛そう!)、プールダイブ2回(楽しそう!)、海ダイブ4回で18mまで。

アドバンスは、学科と5回の海ダイブ(学科は海洋じゃないと思うが・・・)で40mまで。

オフボードシリンダーセットのトレーニング含めて、わずか11ダイブ(海では9ダイブ)で、エアディリュエントで40mまでOKしてしまうという、促成栽培(失礼!、短期集中特訓!)である。

名古屋かあ、遠いなあ。

伊豆あたりでやってくれるなら、イントラに内緒で受講してみてもいいかもしれない。

それにしても、PADIジャパンのホームページでは、未だにリリースされたというニュースが出ていないが、フライングじゃないのか?。

(PADIニュース:教材・コース)
http://www.padi.co.jp/visitors/news/index6.asp

PADIのシステムについては、よく知らないので、コメントできないが、リージョンのヘッドクォーターがリリースしなくても、本部でOKなら催行出来るのかも知れない。

PADIジャパンの傘下でないインストラクターが、日本で催行するんだったら、問題なかろう。

いずれにしても、とうとう始まっちまったわけだ。

あーあ・・・。

大丈夫かなあ?。

浮沈子は、プールダイビング5回、海ダイブ15回くらいで、20mまでのお墨付きをもらった(カードには40mswって書いてありましたが)。この段階では、もちろんステージボトルはない。

今考えると、おっかない話だ。

イントラは、直ぐにステージを持たせたがっていた。当然だろう。当時は、なんか騙されて買わされたような気がしたものだ(罰当たりなことを・・・)。

それから2年くらい、50時間から100時間かけて、ようやく40mまでのCCRダイビングにお墨付きをもらって、次のステージに進んだわけだ(ノーモキシックトライミックス)。未だにそこから進んでいない。

使用している器材(インスピレーション)は、mk6ディスカバリーとは違うし、50の手習いなので、なかなか上達しない。

トレーニングというより、ファンダイブを重ねているようなところがあり、経験値だけが上がっていく。それは、きっとものすごく大切なことなのだろう。

とにかく、その経験に照らしても、11時間というのは、破格に短い。

おそらく、器材のセッティング、基本的な操作、解体メンテの手順を一通り飲み込むのがやっとのはずだ。

相当なダイビング経験者ならともかく、アドバンスドダイバー程度のスキルで大丈夫なんだろうか。かく言う浮沈子も、オープンサーキットのファンダイブ10本でアドバンスを取って、さらに10本潜ってからCCRの魔界に落ちた(?)わけだが。

それにしても、画像のソフノライムのパックの名前が、「ソフノダイブ」というのは、英語流の駄洒落なんだろうか?。