ロタのダイビング2014年03月11日 04:55

ロタのダイビング
ロタのダイビング


ロタに来る度に思うんだが、何でこんなにいい海なのに、ダイビングが盛んにならないんだろう。

ダイビングショップは、日本人が経営する3軒だけ。

どこも、お客が減っているようだ。

大型連休の時は、それなりに混んでいるようだが、それ以外はあまりいない。

透明度高く、穏やかなポイントが殆んどの、まったり癒し系のダイビングを存分に味わえる。

大物とかは、確かにいないが、珍しいマクロはいるようだな(浮沈子は興味ないので分りません)。

砂地のポイントが多いので、いろいろゲームとかして遊んでいる。

じゃあ、魚はいないかといえば、たとえばコーラルガーデンには、目の前が見えなくなる程のチョウチョウウオがいる。

魚影は薄いが、まあ、それなりに種類はいるのだ。

沈船の松運丸、地形のロタホールやサリガイ。

さんざん行きたい所へ行ったので、あまりどこへ行きたいということはない。

この海で、潜れるだけでいいのだ。

ロタブルーに染まる。

透視度が高いと、まずは、高所恐怖症を克服しなければならない。

何十メートルも下の海底が、透けて見えるわけだから。

深度のチェックも重要だ。

今日のブリーフィングでも言っていたが、水中が明るいので、深く潜っている感じがしない。

松運丸で30m潜っても、まだまだ明るい。

さらに、周りが良く見えるので、広さを感じる。

広大な景色が堪能できる。

水底近くに這いつくばって潜らなくても、中層に浮いている浮遊感を楽しむことが出来る。

今日のジェリーズリーフは、よく抜けていて50m位の透視度だった。

ガイドの高久さんが、サインボードに「グラデーション」と書いてくれて、白い砂からロタブルーへと変化していく地平線(?)の色彩の妙をアピールしていた(画像参照:ダイバーは、ビデオでガーデンイールを撮影中)。

ここでは、水中で迷子になることはない。

岩陰に隠れようが、泡を頼りに見つけることが出来る。

下手すると、潜行ロープが、ずーっと見えている。

1辺が100メートルの、天然の水槽の中で遊ぶ。

ファンダイビング1本目を、ここでやってしまったのは、不幸の始まりだったかもしれない。

他のどこへ行っても、このまったり感は味わえない。

大海原のど真ん中のように、透視度だけなら同程度の海もあるだろうが、真っ白い砂の輝きはない。

ロタのダイビングは、沈船やロタホールだけではないのだ。

この海と、何もない島の生活。

最高の贅沢を感じる。

物価が高いとかいっても、そもそも金を使うところがないのだ・・・。

寝て、食って、潜る。

それだけ。

それだけの贅沢。

ゴルフや、島内観光や、シュノーケリングなどのアクティビティもある。

しかし、浮沈子にとっては、陸の生活はシンプルなのがいい。

ややっこしいのは、日本だけでたくさんである。

ロタのダイビングが盛んになれば、いろいろな店も多くなって資本も入ってくるかもしれないが、この島にはそういう開発型の発展は似合わない。

浮沈子が、1日1本のダイビングを、のんびりと楽しめる程度の状態がいいな。

CCRでのダイビングについては、今後の課題というところか。

バーベキュー2014年03月11日 05:36

バーベキュー
バーベキュー


4人の名古屋弁が飛び交う、楽しいバーベキュー。

新潟の親子2人と、浮沈子が加わり、ムーンライトパームスの今宵は、笑いが絶えない。

みんな一緒に潜った面々だから、それぞれのダイビングは分っているが、とにかく話題が豊富で、タイのゴルフの話になると、盛り上がっていた。

ゴルフとマッサージは、切っても切れないんだそうだ。

ダイビングでは、あまり聞かないなあ。

タイには温泉も多いと聞いた。

ピピ島にもあるという。

へえーっ!。

今度行った時に、入ってみようか。

和知さんのガイドが素っ気無いという話も出た。

浮沈子はそうは思わないのだが、確かに高久さんに比べればボードに書くことについては筆不精かも知れない。

でも、指示棒とかでは教えてくれるし、ごく普通だと思うんだが。

他のところでは、ガイドはあくまでコースを案内するだけで、獲物はお客さんが見つけるというところもある(セブとか)。

浮沈子は、どうでもいいんですが。

食べきれないほどのバーベキューと、焼きおにぎりと野菜類。

気がつけば、7時から始まった宴は、10時になっていた。

和知さんは、明日のダイビングのキャンセルが入って、連絡に追われていた。

日本からの飛行機が、定刻に飛ばなかったんだそうだ。

うーん、残念。

まあ、次回に期待ということか。

明日からは、また新しいメンバーと潜る。

のんびりまったり、癒し系で、午後からダイブにしてもらった(集合時刻は1時半)。

今回は、ロタでのサイドマウント2本持ちを実現したので、目的は120パーセント果たした。

バーベキューも堪能して、陸の生活も豊かである。

新潟の親子はバレンチノに泊まっているらしい。

喫茶店があって、コーヒーや軽食が出るという情報を得た!。

試しに行ってみてもいいんだが、期待しすぎない方がいいかも知れない。

ここ、ベイビューのコーヒーが、似て非なるものであることは確認済みだ(朝食のチャモロ定食は美味しかったな)。

東港近くにあるベイブリーズの定食は、8ドル50セントと大幅値上げだった(昔は6ドル位)。

でかいカップ(ジョッキ?)で出てくるアイスティーは1ドル50セントとお得だ。

さて、朝飯は、ここ(ベイビュー)で食べて、一寝入りしてから昼飯にバレンチノにでも行って、午後からダイブを堪能しよう。

食ってるか、寝てるか、潜ってるか・・・。

ティアナズの朝2014年03月11日 07:51

ティアナズの朝
ティアナズの朝


ホテルバレンチノの1階に、新装開店(いつのことかは知りませんが)した喫茶店。

本日の昼飯をゲットするために、朝食後に偵察に出かける。

小奇麗な店構え、ローカルもいていい感じの店だ。

ベイビューの食堂より、ずっといい!!。

明日は、こっちで朝食だな(7時から11時まで)。

パンが置いてあって、アップル入りのパンを3ドルでゲット(まーた食ったのかあ?)。

まあいい。

偵察隊は、腹ごしらえが重要だ。

しかし、何だな、この島には、マトモなコーヒーがないことを、改めて確認した。

こんなドブ水のような液体に、3ドルも払う価値はない!(断定的)。

しめて6ドルの出費であった。

ランチの報告は、別途行う。