プログレス、ドッキング2017年02月24日 18:16

プログレス、ドッキング
プログレス、ドッキング


NASA LIVEを観ていた。

日本時間で17時30分くらいに、無事ドッキング。

まどろっこしい手順もなく、さっさと近づいて、あっという間にドッキングした。

ショックが大きいとか、ケチ付けられているようだが、この辺のノウハウは、ロシアの方が上手かも知れない。

プログレス側からの映像も入っていて、キャプチャーしようかと思ったけど、白黒だしな。

止めにして、ずっと観ていた。

代わりに、イラストが出てきたので、そっちの方をキャプチャーした。

プログレスの映像を見る限り、ズヴェズダの前方には、デブリシールドはない。

少なくとも、太陽電池パネルの形をした板は付いていない。

船外活動の記録には、デブリシールドを設置したとあるが、良く分からないな。

これで、クリティカルな局面は終わった。

2機の補給機が、1日未満の間隔を空けて到着した。

やれやれ・・・。

ロシア機がドッキングするときの生中継は、初めて観た。

昨日、ドラゴンのドッキングのかったるさを見た後だけに、その差が印象的だったな。

米国民間会社の有人宇宙船は、どちらも自動でドッキングする(たぶん)。

IDAアダプターが設置された、ハーモニー前方のMPA-2にドッキングする。

今は、お役御免になっているMPA-3にも、IDAアダプターが付くかもしれない。

貨物機の方は、相変わらず、従来のドキングシステムを使うんだろう。

(共通結合機構)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E9%80%9A%E7%B5%90%E5%90%88%E6%A9%9F%E6%A7%8B

「国際宇宙ステーションでロシア以外の与圧モジュールを接続するのに使われている結合機構である。」

「日本の無人補給機である宇宙ステーション補給機 (HTV) や、スペースX社のドラゴンカプセル、オービタル・サイエンシズ社のシグナス補給船といった宇宙船の結合にも CBM が使われる。」

「CBMは自動ドッキング機能は有していないため、結合にはカナダアーム2による接近操作が必要」

カナダアーム2を完全自動化すればいいんじゃね(そうなのかあ?)。

昨日、今日の生中継を見ていて、どっちが21世紀的かを考えれば、答えは明らかな気がするな。

多少のショックとか、そういう問題じゃないような気がする。

リブーストの時だって、応力掛かるだろうしな。

プログレスのファイナルアプローチの際のスラスターの噴射とか見ると、こいつ、上手いなと感じる。

CCR(インスピ)の酸素分圧のコントロールで、ビジョンに敵わないと思ったことを思い出す。

自動制御、万歳だな。

とにかく、無事にドッキングできて何よりだ。

(Russian Cargo Craft Docks 24 Hours After Dragon Arrives)
https://blogs.nasa.gov/spacestation/2017/02/24/russian-cargo-craft-docks-24-hours-after-dragon-arrives/

「Traveling about 250 miles over the south Pacific, the unpiloted Progress 66 Russian cargo ship docked at 3:30 a.m. EST to the Pirs Docking Compartment of the International Space Station.」

ちょっと夜間帯に入ったところだったので、薄暗かったが、よく見えた。

パラオ上空辺りだったかもしれない(未確認)。

さて、次の打ち上げはファルコンのエコースター23だ。

忙しいな・・・。

(NASA TV LIVE: Docking of Russian Progress Resupply Spacecraft:ドッキングの録画出ます:追加)
https://www.youtube.com/watch?v=y2IOU7SQOdQ

22分5秒くらいにキャプチャーした画像が出てくる。

ズヴェズダの全体像は、28分40秒くらいから見ることが出来る。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック