慎重な判断2017年03月29日 07:15

慎重な判断
慎重な判断


(Pre-flight static fire test performed on flight-proven Falcon 9)
http://www.spaceflightinsider.com/organizations/space-exploration-technologies/pre-flight-static-fire-test-performed-on-flight-proven-falcon-9/

日本時間で31日の朝7時に変更になった、ファルコン9によるSES-10の打ち上げ。

回収した1段目を使った初の再使用ロケットの打ち上げになる。

スペースシャトルだって、オービターとか固体燃料ブースターとかは再使用していたわけで、別に大騒ぎする程の事はないし、当初の目論見に反して、2段目の再使用は今後とも行われない見込みなので、いささか冷めた目になってしまう。

それでも、従来使い捨てになっていた1段目を回収し、再使用に漕ぎつけたというのは快挙だ。

成功すれば、宇宙開発の歴史に新たなページが加わることになる。

注目すべきは、この打ち上げにおいても、洋上回収が試みられる点だな。

衛星重量5.3トンということで、回収にチャレンジする。

再使用ロケットを回収して、再度、使用するかどうかは別だ。

繰り返し使用による傷み具合を確認する意味でも、必要な措置だろう。

このブログでも何度か触れているが、イーロンマスクのぶっ飛びツイッターとは裏腹に、スペースXという会社自体は、極めて保守的でマトモな手法を採っている。

堅実で、一歩一歩進めている。

ライバル社が、1点突破を図っても慌てない。

その表れの一つが、記事中にあるこの記述。

「The maiden flight of the Falcon Heavy will only occur once nearby Space Launch Complex 40 is repaired.」

ド派手に爆発して、39Aをぶっ壊す可能性もあるからな。

そうしたら商売あがったりだ。

燃料(液酸)注入時に爆発炎上してぶっ壊した40を直してからでないと、ヘビーの試験発射は行わない。

そうか、ヘビーの発射の遅れは、それが原因だったのか。

挑戦的な打ち上げの背後に見える慎重な判断。

ということは、あれかあ、試験発射の際は、なんか期待してもいいってことなのかあ?。

まあいい。

39Aの改修は、どうみても中途半端で必要最小限に見える。

スペースシャトルの発射施設とか、残したまんまだしな。

ファルコンヘビー使って、爆破解体するつもりなんだろうか?。

まさか・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック