衛星神ページ2018年01月05日 10:17

衛星神ページ


衛星の軌道を確認したり、軍事衛星かどうかの参考にしているページに、衛星ベースの打ち上げリストがあった。

(Chronology of Space Launches)
http://space.skyrocket.de/directories/chronology.htm

各年毎に一覧を見ることが出来る。

衛星ベースだから、100機とか纏めて打ち上げるようなロケットには、ちゃあんと100機分の衛星リストが載っている(2017-008 15.02.2017 PSLV-XL参照:スゲー!104機)。

浮沈子は、衛星とかには、あんま興味ないので、いままでは参考にしていた程度だが、軍事衛星の軌道もどこからか仕入れているようで、なかなか興味深い。

ちなみに、2017年の打ち上げ成功件数は、合計86機となっていて、浮沈子の修正後の件数と同じだった(未突合)。

打ち上げロケットの情報も充実していて、衛星打ち上げだけではなく、弾道ロケットも掲載されている。

浮沈子が注目しているSS-520とかも出ている。

(SS-520)
http://space.skyrocket.de/doc_lau/ss-520.htm

「Canon Electronics, who builds the avionics.」(おそらくCanon Electronicsがアビオニクスを構築するだろう。:自動翻訳のまま)

(キヤノン電子)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E9%9B%BB%E5%AD%90

「会社のオフィスから一切、椅子をなくし業績を向上させたことでも知られる。」

まあ、どうでもいいんですが。

衛星指向のページらしいのは、Upper stages and Propulsion modulesという項目があること。

セントールとか、フレガートも出ている。

我が国のは、固体燃料のキックステージが出ている。

LAPSが何かは分からなかった(liquid apogee propulsion systemかあ?)。

(ETS-6用液体アポジエンジンの研究開発(インジェクタ特性))
https://repository.exst.jaxa.jp/dspace/handle/a-is/34168

「A pressure-fed, full-blowdown, Nitrogen Tetroxide (NTO)/hydrazine (N2H4) bipropellant <<liquid apogee propulsion system>> was selected for Engineering Test Satellite-6 (ETS-6), a 2000-kg Japanese engineering test satellite.」(1994年度にH-2ロケットで打ち上げが予定されている2000kg級大型技術試験衛星ETS-6のアポジエンジン(衛星をトランスファ軌道からドリフト軌道に軌道変換させる)には貯蔵性推進薬を用いた2液式液体アポジエンジンが用いられる。:日本語サマリーより(対訳にはなっていません))

まあいい。

ガンターのページは、今後もお世話になりそうだな・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック