この3日間に起こったこと2018年08月09日 06:54

この3日間に起こったこと


ダイビングに呆けている間、世の中では様々な出来事が起こっている。

台風13号は、今朝、銚子の辺りをウロウロしながら、北上を続けている。

一時は、首都圏直撃かと思ったが、あっち向いてホイと、直前で向きを変え、太平洋側を通って行った。

やれやれだな。

富戸からの帰りに、海岸沿いの道(国道135号線)が一部通行規制(西湘バイパスは全線通行止め)になり、遠回りをした程度で、ダイビングへの影響は限定的だった。

6日は富戸で潜れたし、7日、8日は西伊豆で、穏やかな海況だった(透視度は5m以下ですが)。

チェックダイブや、トレーニング環境としては全く問題なかった。

今回は、幸いにも耳抜きに悩まされることがなかったしな。

ラッキーだ。

ダイビングそのものは課題山積だが、チャレンジしなければ何も変わらない。

昨日と同じように潜っていれば、それでいいというわけではないのだ。

3日間を通して、初日は水慣れ、2日目はファンダメンタルズの前トレでサゲ、3日目はサイドマウントのバランスがそこそこ取れてアゲ。

トータルで、イーブンというところか。

終わりよければ、全て良し。

6日は、ヒロシマ、今日は長崎の原爆忌だ。

毎年のように繰り返される行事だが、国連の事務総長が参加しているのが目新しい。

15日は終戦の日だしな。

高校野球が開幕して、ニュースの時間になっても放送が続いている関係で、やや不便になっている。

NHKは、そこんとこ、何とかしてもらいたいものだ。

ファルコン9がインドネシアの衛星を打ち上げた。

(SpaceX、Falcon 9最終形態「Block 5」初の再利用打ち上げが成功。ブースター回収も卒なく完了)
https://japanese.engadget.com/2018/08/07/spacex-falcon-9-block-5/

「今回は分解点検しました」

ブロック5の再使用だ。

それ用に設計されているので、再使用は当たり前。

今まで同じ1段目を、2回以上再使用した例はないから、2回目の再使用の時は注目だが、今回は録画も見なければ、プレスキットも読まなかった。

5トンクラスの衛星を静止軌道に上げる際のドローン船への回収も、何の問題もなく行われている。

再使用ロケット(とりあえず、1段目だけですが)の打ち上げは、日常の風景になったわけだ。

「SpaceXはおそらく、次回の打ち上げを「分解点検なしのBlock5ブースター初再利用」とすべく計画しているはずです。」

大丈夫なのかあ?。

まあいい。

猛暑の東京を離れ、伊豆界隈で遊んできたので、少しだけリフレッシュした。

自転車こいでフィットネスにいくだけじゃ、気が滅入ってしまうからな。

ダイビングを続けるための健康維持だ。

ダブルタンクを背負い、サイドマウントの2本差しをスロープから決行する。

今回は、どちらも何とかこなせてよかった。

サイドマウントのエントリーの際は、左側1本付けて、右側は手持ちでエントリーする。

右は水中で付け、フィンも水中で履いた。

エキジットは、フィンだけ脱いで、2本ともぶら下げてスロープを上がる。

まあ、それで何とかなったので、平沢で潜る分にはいいかもしれない。

ちなみにエントリーは、西側から行った。

東京地方は、今朝は台風の影響もなく、穏やかな朝になった。

明け方まで吹いていた風も収まり、雨も上がった様子だ。

いつもの日常が、再び始まる。

多少の筋肉痛と関節痛と共に。

今日の最高気温は、また34度くらいになりそうだ。

暑い夏、台風が来る夏、ダイビングする夏、自転車を漕ぐ夏、フィットネスで汗を流す夏・・・。

2018年の夏が、思いっきり過ぎていく・・・。