気分は梅雨明けなんだが、季節の方が付いてこない夏休みの始まり2019年07月20日 07:40

気分は梅雨明けなんだが、季節の方が付いてこない夏休みの始まり


昨日も真夏の日差しが差して、東京地方の最高気温も31.4度と真夏日になり、おまけに今朝の最低気温は24.8度と、もう少しで熱帯夜・・・。

台風は近づいてくるし、これだけ見れば梅雨明け宣言してもおかしくないんだがな。

台風と低気圧が通り過ぎても、太平洋高気圧が張り出してこないから、なかなか梅雨明けにならないかもしれない。

季節的には、もう少し待たなければならないようだ。

今週は、雨模様の中、頑張ってフィットネス通いをして皆勤賞。

体重も、週末の爆食でプチリバしたのを取り返す。

ああ、昨夜は、そのお祝い(?)で、更に爆食を重ね、一週間の努力は一夜にして帳消しになったけどな。

やれやれ・・・。

まあ、どうでもいいんですが。

今日は、月に2回のフィットネス定休日。

心置きなくサボれる。

爆食も出来る(関係ないんじゃね?)。

動かざる者、食うべからず・・・。

まあいい。

脳が欲するままに食うことにしているからな。

来週頑張れば、帳消しにできるかもしれない。

サボれば、プチリバが、本格的なリバウンドになってしまうかも!。

標準体重(BMIで22)まで、あと3kgくらいまで追い込んだんだが、あっという間に遠ざかってしまう。

このレベル(標準体重近辺)での減量は、結構キビシー。

ダブルタンクを担ぐ関係から、筋力を落とすわけにはいかず、自重を減らした分、負荷のウエイトを増やしているしな。

筋トレが、思い切り辛い。

有酸素運動系(クロストレーナー、エアロバイク、または自転車)で体重減少を狙うが、キツイ筋トレの後は堪える。

もう、息切れ・・・。

ご褒美のはずのプール練習が、ご褒美にならない。

でも、まあ、気分的にはリラックスできるけどな。

ダブルフィットネスのうち、1回は電動スクーターで行くようにしている。

でないと、持たないからな。

助かる・・・。

電動スクーターあってのダブルフィットネスだ。

おかげさまで、調子よく動いている。

こいつのおかげで、減量しているといっても過言ではない。

電動スクーターは、ダイエットに繋がる(風が吹けば・・・)。

2回とも電動スクーターで行くことはない(今のところ)。

2回のうち、どちらかは電動アシスト自転車(フェラーリ号:自称)で行く。

午前中に自転車で行った時は、午後からが電動スクーターになるので気分的に楽だ。

しかし、朝、気分が乗らなくて、それでも行こうという時に、電動スクーターはきっかけとして悪くない。

こいつでなら、行く気になる。

で、一度行ってしまえば、午後からの自転車も悪くない。

いい循環が続いている・・・。

梅雨明けになり、雨の中を自転車こがなくてもよくなれば、益々よろしい。

両方自転車通いでもよくなるかもしれない(たぶんめげるな・・・)。

そうすれば、減量の追い込みにも効果があるだろう(獲らぬ狸?)。

最後の数kgの追い込みには、若干の工夫が必要だ。

自重筋トレ(腹筋、背筋)の回数を、先週辺りから増やしている。

ジムのマシンには、このトレーニングに適したものも置いてあるんだが、昔人間の浮沈子は、ベンチで自重に頼るのが好きだ。

負荷が減った分を、回数で補う。

なんか、やった気分にもなれるしな(気のせいだけじゃね?)。

マシンにしても、絶対的な負荷は少ない。

怪我が怖いので、必死に筋肉を使うような重さにはしない。

回数で調整できる範囲で、ちびちびと行う。

筋トレして、息切れするくらいがちょうどいい(有酸素運動かよ!?)。

で、呼吸が上がったところで有酸素系でクーリングダウンする。

最近は、インターバルを付けて、気分転換するようにしている。

マシン任せのインターバルも設定できるようだが、やり方が分からないので、自分でテキトーにメリハリ付けている。

それでいい。

十分だ。

本来なら、本格的な夏前に標準体重くらいまで落としておきたかったんだが、慌てることはない。

季節の変化に体重を合わせる合理性は、何処にもない(薄着で体型をアピールしたいとかいう動機があれば別ですが)。

まあ、フィットネスの宣伝では、夏に向かってスリムになろうとか言ってるけどな。

危機感(?)を煽る、不埒な商法だ(そうなのかあ?)。

本格的な夏の間の減量は危険を伴う。

それでなくても脱水しがちだしな。

水分補給を意識的に行わなければ、命に係わる。

栄養も、消化器官が弱るので、吸収が十分できない。

食欲も衰え、スタミナが減る。

そんな状況で減量したら、筋肉が落ちるだけで、肝心の脂肪が落ちないからな。

秋になってから、また、しっかりと動けばいい。

夏は、テキトーに乗り切る。

運動の強度を落として、だらだらと長く続けて凌ぐ。

適正体重辺りには、年内に持って行ければ十分だ。

目標体重は、数kg軽く設定しているが、それは来年の課題でいい。

来年か・・・。

先は長いな。

今朝は、早い時間に目が覚めて、ネットで記事を漁ったが、浮沈子の網にかかるものはなかった。

DRCのエボラも、737MAXも、東北のILCも、風疹も、スペースXも、大した話はない。

スターホッパー(スターシップのプロトタイプ)が、テキサスのボカチカで火だるまになった話くらいか。

詳細が明らかでないので、ブログの記事にはしない。

(SPACEXの 'STARHOPPER'が最近のテストで発砲:標題から自動翻訳のまま:以下同じ)
https://www.spaceflightinsider.com/organizations/space-exploration-technologies/spacexs-starhopper-catches-fire-in-recent-test/

「SpaceXが今週の予定されているすべてのビーチと道路閉鎖を撤回」

テストは中止となった様だ。

これが、ラプターエンジンの不具合によるものなのか、燃料配管係のトラブル(どこかで聞いたような)なのかは分からない。

近々、何らかの発表があるだろうから、期待するとしよう。

北海道ではMOMO4号機が上がる予定だそうだが、相変わらず浮沈子の関心は低い。

到達高度が100km程度のサウンディングロケットだからな。

人工衛星でも打ち上げるなら、多少は気になるけどな。

使い捨てだからな。

初めは話題になるかも知れないけど、時代を画する話にはならない。

完全再使用打ち上げロケットが登場して、宇宙へのアクセスコストの劇的な低減と、アクセス頻度の劇的な増加を見るまでの繋ぎだ。

まあ、10年は先の話と思っているから、その間の手軽なアクセス手段としての小型ロケットの存在意義が皆無とは言えないし、特殊な軌道に好きな時に上げたいという需要はあるだろうから、隙間産業としては生き残るだろう。

悲惨な放火事件とか、韓国との意地の張り合いとか、何が争点だか分かりにくい参院選とか、世間を騒がせているニュースには関心が低い。

ガリレオ衛星群(えーと、木星の衛星じゃない方)が、10日も全面停止しているとか、米国とイランとが一触即発だとかの方が余程気になる。

(EUの測位衛星システム「ガリレオ」が大規模障害で全システムダウン中:追加)
https://gigazine.net/news/20190718-galileo-system-down/

「2019年7月11日13時(中央ヨーロッパ時間)からサービスが停止しています。」

ニュースも夏枯れ(ちょっと早いけど)。

早起きしても、得した気分になれない今朝の浮沈子・・・。

(MOMO4号機が本日の打ち上げを中止 来週に再挑戦:追加)
https://sorae.info/030201/2019_07_20_momo4.html

「自動シーケンス移行後に異常を検知しカウントダウンを自動停止。」

現時点では、原因は明らかにされていないようだな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック