何もしない英国流:中国で再流行する懸念も?2020年03月15日 21:33

何もしない英国流:中国で再流行する懸念も?


我が国(感染者825人、死者22人:クルーズ船除く)でも、世界(159367、5956)でも、緊急事態や非常事態の宣言が相次いでいる。

(北海道知事 道民に「緊急事態宣言」:北海道(148、5?))
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/hokkaido/

「道は2月28日午後5時半から新型コロナウイルスに関する対策会議を開き、新型コロナウイルスの道内での感染拡大は深刻さを増しているとして「緊急事態宣言」を出しました」

「期間は2月28日から3月19日までの3週間で、特に週末は道民に外出を控えるよう呼びかけました。」

(トランプ大統領 国家非常事態を宣言 感染拡大を受けて:米国(3,052、60))
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012331021000.html

「最大で5兆円余りの財政出動を可能にする国家非常事態を宣言」

「医療機関のベッド数の制限の撤廃や遠隔診療の実施など、医療体制の強化が可能」

「徹底した対策を打ちだすことで感染の拡大を防ぐとともに、株価が急落するなか、社会や経済に広がる動揺を抑え込むねらい」

パリでは、食料品と薬以外の店を閉めろという話まで出ている。

(仏 食料品店や薬局以外営業停止命令 パリ市民「しかたない」:フランス(4,500、91))
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332751000.html

「食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店や、レストラン、バーなどについて営業停止」

「感染を防ぐためにはしかたがない措置だ」

「もっと早くやるべきだった」

まあ、感染者が4500人も出れば、そういう対応に出たとしても納得は得られるかもな。

我が国の対応も、そういう国々に追随することになるだろう。

法律的な裏付けは出来ているしな。

(「緊急事態宣言」は慎重に判断 新型ウイルス特別措置法が施行)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200314/k10012330821000.html

「新型コロナウイルス対策の特別措置法は、13日国会で成立し、14日から施行されました。」

「都道府県知事が外出の自粛や学校の休校などの要請や指示を行うことが可能」

(内容は?課題は? 新型コロナウイルス対策の特別措置法)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330371000.html?utm_int=detail_contents_news-related_001

「学校の休校や百貨店や映画館など多くの人が集まる施設の使用制限などの要請や指示」

「特に必要がある場合は、臨時の医療施設を整備するために、土地や建物を所有者の同意をえずに使用」

「緊急の場合、運送事業者に対し医薬品や医療機器の配送の要請や指示」

「必要な場合は医薬品などの収用」

浮沈子は、さっさとやったらいいと思うんだがな。

こういう、いわば正攻法な対策の一方で注目されるのが英国(1,140、21)の対応だ。

無手勝流というか何というか・・・。

(英首相の「降伏」演説と集団免疫にたよる英国コロナウイルス政策)
https://news.yahoo.co.jp/byline/onomasahiro/20200315-00167884/

「政府の方針が人口の60%の感染で流行が収束する見通しであることから、テレビのニュースは、全英の人口5%にあたる200万人が感染により重体となり、0.7%にあたる27万人が死亡する予測を伝えた。」

「主な点は次の3つ:
1)新たに発症した持続する咳や発熱がある場合は、7日間自宅隔離。病院に行くな。
2)スポーツ試合のような公的イベントの禁止は考慮中だが、流行拡大を防ぐ効果はほとんどないという科学者からのアドバイスをうけている。学校もまだ今は閉鎖しない。これらのいずれも科学的見地から適切な時期を検討する。
3)高齢者を守る必要があり、多くのひとを動員しなければならなくなるが、高齢者を助けるために政府ができることをすべてする。」

「着目すべき点は、7日間の自宅隔離以外には、具体的な策はまだ何も提示されていないことである。」

そりゃそうだ。

まだ、何も決まっていないわけだからな。

しかし、問題はこの感染症の流行に対して、正面切って集団免疫による終息を表明している点だろう。

「集団免疫の用語はジョンソンの演説の中にはでてこないが、主席科学官のサー・パトリック・バレスがこの方針作成を主導したといわれている。」

ヤバいと思ったのは、このくだりだ。

「長期的には集団免疫が成立するまでは、過大な努力をして一旦流行をおさえこんでも、どこかの時点で再び流行が再燃することが予想されることである。」

そう、世界で最初に感染爆発を起こし桁外れの流行となり、それに対して、これまた桁外れの対策を打ち出し、力業で抑え込んでいる中国(80,849、3,199)のことだ。

再流行の懸念は、中国当局も払拭できないでいるに違いない。

社会活動の再開と共に、海外からの流入を含めて再流行する可能性をはらんでいることになる。

もちろん、その間にワクチンなり治療法が確立されれば、強引な手法で抑え込んだことに意味が出てくるが、数年の間かかりそうなわけだし、その間に再流行することになれば、封鎖都市政策をもう一度行うということは困難かも知れない。

記事では、英国の戦略を降伏だと評している。

「もしかすると、英国政府のもつ調査データおよび数理モデルからは、政治的・社会的な介入で流行を食い止めることを、少なくとも英国は諦めるよりほかない状況なのかもしれない。」

「今後の経過とともに歴史的な降伏演説として人々に記憶されることになろう。」

有効な集団免疫が得られない可能性もあり、集団全員(100パーセント)が罹患して死者は27万人ではなく、45万人になるかも知れない。

もちろん、それも想定の範囲内だろう。

集団免疫については、このブログでも取り上げている。

(王様は裸だと叫ぶも若者は踊らず)
http://kfujito2.asablo.jp/blog/2020/03/03/9220182

「<以下、追加>

(集団免疫:機構)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%86%E5%9B%A3%E5%85%8D%E7%96%AB#%E6%A9%9F%E6%A7%8B

「よく知られた感染症のR0とHITの推定値:
疾患:感染経路:R0:HIT:
・・・
・SARS:飛沫感染:2–5:50–80%
・エボラ出血熱:体液:1.5–2.5:33–60%
・インフルエンザ:飛沫感染:1.5–1.8:33–44%」
「新たに pc と書かれた値が集団内での病気の伝染の拡大を止めるために必要な臨界比率、すなわち集団免疫閾値(HIT)である」
新型コロナのR0は2.2辺りだからな。
HIT=1-1/R0
=1-1/2.2
≒0.55
→55%」

60パーセントという英国の集団免疫閾値(HIT)は、悪くない数字だ。

「これから感染が広がるにつれ、みなさん、国民のみなさんに正直に伝えねばならない、これから実に多くの家族が身内・親友を失うことになるのです」

浮沈子は、ボリスジョンソンという政治家をよく知らないけど、やみくもにブレグジットを成し遂げただけの乱暴者ではないようだ。

国民に誠実に向き合い、求める犠牲を語ることができる政治家こそ真の政治家だ。

可能な限り最善を尽くすなどという聞こえの良い言葉しか語らない、どこかの国の首相とは異なる。

医療資源を守るために、軽症者の受診を抑制する点では似ている(我が国は発熱後4日間だが、英国は7日間)。

積極的な検査は行わず、自然終息に委ねる。

その速度を落とすための方策は、積極的には取らない。

やれやれ・・・。

降伏と取られても仕方ない。

いや、英国だけではない。

人類は、このウイルスに為す術なく、降伏するしかないと、英国は見切っている。

そして、ウソや詭弁で誤魔化したりせずに、その運命を受け入れようとしているのだ。

ハイリスク集団を具体的にどう守るのか、適時に社会封鎖を行って、感染速度のコントロールに成功できるのか。

無手勝流もまた、匙加減が難しい。

英国の憂鬱は、中国の憂鬱に続いている。

匙どころか、大ナタふるってしまった中国は、次なる流行に打つ手がなくなってしまうかも知れない。

14億人の6割を、上手に感染させるのは大変だろうな・・・。

(イギリス独自のウイルス対策、「国民の命を危険に」と多数の科学者反対:追加)
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51894727

「公開書簡に署名した科学者たちの専門分野は、数学から遺伝学まで多岐にわたる。ただし、感染症研究の第一人者は含まれない。」

科学者コミュニティのエクスキューズのため(財源確保のため?)のような気もするけどな。

まあ、どうでもいいんですが。

集団免疫に期待するのが主眼というのは誤解だという話も・・・。

「集団感染は、我々の行動計画の一部ではなく、感染症流行の自然な副産物だ。人命を救い、最も弱い立場の人たちを守り、NHSの負担を軽減することが、私たちの目標だ」

まあ、この辺は議論のあるところだしな。

終息までには、10年くらいかかるかも知れない(そんなあ!)。

NHKは、そこの議論はすっ飛ばして記事にしている。

(英 ジョンソン首相「感染拡大のスピード遅らせることに尽力」:追加)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012329131000.html

「今後は、感染を抑え込むのではなく、感染が拡大するスピードを遅らせることに力を尽くすと強調しました。」

あっさりしたもんだな。

BBCの報道との質の違いを感じる。

(15の国と地域で非常事態や緊急事態が宣言 新型コロナウイルス:追加)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200315/k10012332651000.html

「少なくとも15の国と地域で非常事態や緊急事態が宣言されています。」

「宣言している国は以下のとおり。
▽イタリア
▽パレスチナ暫定自治政府
▽フィリピン
▽ハンガリー
▽チェコ
▽スロバキア
▽モルディブ
▽スペイン
▽アメリカ
▽ブルガリア
▽リビア
▽カザフスタン(暫定政府)
▽レバノン
▽セルビア
▽南アフリカ」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック