それでも地球は回っている:PCR検査の必要性と問題解決への方策2020年05月12日 14:42

それでも地球は回っている:PCR検査の必要性と問題解決への方策
それでも地球は回っている:PCR検査の必要性と問題解決への方策


寝たのは今朝になってからだった。

長征5Bのコア(ブースター4本を除いた、真ん中のデカいロケット)が落ちてきたのを確認してからだからな。

起きたのは昼過ぎ。

やれやれ・・・。

世界は新型コロナでそれどころじゃないかもしれないが、浮沈子的にはロケットの残骸(エンジン:YF-77の一部と言われる)が落ちてくる方が気になるからな。

(YF-77)
https://ja.wikipedia.org/wiki/YF-77

「長征5号ロケットの1段目のエンジンに採用される予定である。この1段目は、クラスターロケット構造を採用しエンジンを2基使用する計画である。」

「推力70トン級の液体燃料ロケットエンジン」

「これまでに中国で開発されたガス発生器サイクルの極低温液体水素/液体酸素エンジンの中で最も強力」

「全高:4.2m」

「乾燥重量:2.7t」

我が国が誇る傑作エンジンLEー7A(H2Aロケット第1段に1基搭載)は、長ノズル仕様でも3.7m、1.8トンくらいだからな(浮沈子は品川の三菱重工東京本社で現物確認済)。

あんなのが2個も落ちてきたらたまらんからな。

まあいい。

で、今日も体温を測る(日課です)。

35.5度(ほぼ平熱)。

PCR検査も、こんな感じで手軽に出来るようになるといいんだがな・・・。

最近、歯磨きしながら、歯ブラシに仕込んでおけば気軽に測定できるんじゃないかと考えている。

プライマーとかは歯磨き粉(つーか、練り歯磨き?)に混ぜといてな。

もちろん、IoTでネットに飛ばして5分後にはパソコンから(スマホでもいいですが)結果を確認できる。

もちろん、かかりつけ医にも、当局のDBにも自動で記録されるので、東京都のように集計でチョンボすることもない。

(東京都のコロナ感染者数に報告漏れや計上ミス 累計76人増)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425811000.html

「保健所からの報告漏れで計上できていなかった感染者が111人分見つかったほか、これまで重複して計上していた感染者も35人分あった」

「確立したデータベースがなかったことや保健所の業務が過剰になっていたことが要因」

((第332報)新型コロナウイルス感染症患者公表数の修正について:元記事)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/1007863.html

「これまでの報告に追加、削除すべき症例がありました」

浮沈子が、毎日シコシコ入力してたデータがぶっ壊れるわけだ(泣き!)・・・。

まあ、どうでもいいんですが。

1日10億件の検査が目標(!)の浮沈子としては、高々数百件くらいで音を上げてもらっては困るな。

例によって、そんな妄想に憑りつかれながらネットを徘徊していたら、こんな記事を見つけた・・・。

(「PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題)
https://toyokeizai.net/articles/-/349635

「検査を受けた人にとって「陰性」という結果の使いみちはない」

「インフルエンザのように効く薬があってすぐに処方してくれるということなら、やる意味はあるでしょう。「陽性」という結果は役に立つことになる。そうではない現状ではやみくもな検査は意味がない。」

もちろん、切れない刃物(偽陰性が出る)や切れすぎる刃物(擬陽性が出る)があることは周知の話で、他の検査や自覚症状などから医学的な判断(診断)を行う必要がある。

だから、PCR検査そのものに意味がないわけじゃあない。

「とりあえずコロナかどうか確認したいから検査をするということは、PCR検査に関わる資源に限りがある以上、無理な話だ。」

そう、その検査資源の貧困こそ、喫緊に解決すべき問題だからな。

「全自動では技師のミスによる偽陽性がたくさん出るということはなくなる」

「全自動だからと際限なく検査すれば、同じように試薬やそのほかの資材の不足が生じる。」

その資材不足を解決し、懸念される検査万能主義を排することが重要というわけだ。

抗原検査や抗体検査も併せて、総合的な検査戦略を練り上げる必要性が指摘されている。

この記事のトーンは限りなくネガティブだが、現場で苦労されている専門家ならではの示唆に富んだ知見が得られて有用だな。

いささか気になる話も出てくる。

「少なくとも症状が出ていない人を調べまくるというのはまずい。症状の出ていない人がうつしまくっているといわれるが、本当にどれほどそうなのか。今、症状が出た人のクラスターを追う中で、発症した人がうつす割合は2~3割だというのに、そうした状態にあるとは思えない。」

逆に、発症前の感染が問題なわけで、WHOが3月20日に濃厚接触者の定義を発症前48時間からに変更したことも、そういう知見に基づいている。

「発症前の感染者がどんどんうつしているという話をする人も、そうしたデータを示していない。」

もちろん、現在は未発症者にPCR検査を網羅的に行っているわけではなく、疫学的な遡及調査で確認されているに過ぎない。

それだって、十分な証拠だと思うんだがな。

1日10億件(!)のPCR検査を行えば、少なくとも未発症でウイルスバンバン排出してうつしまくってるスーパースプレッダーを抑えることもできるというものだ。

(ガーナの水産工場「1人から533人感染」 大統領発表)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58970540S0A510C2000000/

「従業員1人が感染源となり、他の従業員533人が集団感染する事案があった」

スッゲー・・・。

退院基準を問題視してるけど、厚労省は既に基準を見直していて、東京都では、症状が消えて擬陽性状態になった患者を次々とホテルに移している。

「終わりのところで拾い上げた数字で見てそうなのだから、検査が少ないので感染のほとんどを拾い切れていないという言い方はおかしい。」

そうだろうか?。

感染者の殆どは無症状で、いいとこ軽症といわれている。

死者数をいくら追っても、彼らを補足することは出来ない。

抗体検査の信頼性もあるけど、NYシティの24.7パーセント陽性というデータを、どう説明するのかということもあるしな。

もっとも、NYシティは死者も拾い切れてない様だからな。

(新型コロナ死者 報告より5000人ほど多い可能性 米NY市が推計)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426011000.html

「過去の同じ時期の死者の数と比較するなどして、新型コロナウイルスに関連する死者数を推計するいわゆる「超過死亡」の数を発表」

「2万4000人余りが新型コロナウイルスに関連して死亡したと推計」

「同じ時期に当局が把握した死者数は、感染の疑いがある人を含めておよそ1万9000人で、およそ5000人が新型コロナウイルスによる死者と把握されてこなかった可能性」

PCR検査を行った確定例だけを見れば、漏れはさらに大きいということになる。

「検査や治療を受けずに自宅で死亡したり、検査を受けたものの誤って陰性と判定されたりした人が含まれる」

まあいい。

100万件を超えるPCR検査を実施してきたNY州にしてこの体たらくだからな。

無症候性キャリアや軽症者を把握することの重要性は、彼らがれっきとした感染力を持つことにある。

それがどの程度のものかというエビデンスはない。

だからこそ、その実態を掴み、ひょっとしたら大きなボリュームになるかもしれない流行のエンジンを押さえる必要があるのだ。

記事では、院内感染についての重要な指摘がある。

「院内感染の原因は換気が不十分か防御のマスクが機能していないか。防御のためのマスクの着け方は非常に大事。問題はエアボーン(空気感染)を認めていないこと。長距離の空気感染はないけれど2~3メートルの空気感染はある。」

「口から呼気とともに出る粒子や飛沫の形で出るものはすべてエアロゾル」

良い子はマスクしましょう!。

「ドアノブで感染している証拠なんかない。」

それを示すのは難しいが、濃厚接触なし(それも怪しいけどな)で感染した事例は報告されていて、間接接触の可能性は否定できない。

いろいろ書いたが、この記事は貴重だ。

内容は示唆に富んでいて、今後解決されるべき問題は何かを鋭く指摘している。

第一線で活躍する当事者に、国の戦略(そんなもんがあれば)が正しく伝わっていないのは問題だがな。

「検査でいえば具体的なところは国立感染症研究所が決めているということだけはわかるが、どういう議論をして何を根拠に検査に関わる基準を決めているのかがわからない。これを教えてもらいたいと思っても、あるいは不都合があるからここは変えたほうがよいとお願いしたくても、われわれには何もできず切ない思いをしている。」

浮沈子は応援する。

1日10億件の検査への道は遠い。

歯ブラシPCR検査が実現するまでは、全自動検査機でも何でも使って、可能な限りの検査をしていくしかない。

全世界でPCR検査が十分に行われている国や地域はない・・・。

(首相「改めて宣言出す場合の考え方も示したい」参院予算委)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012425361000.html

「世界各国でも、無症状の方をどんどん検査しているわけではない」

脅しが利いたすれ違い答弁だが、ロサンゼルス郡の全住民対象・回数無制限・無料のPCR検査の事例は無視されてるようだな。

質問者だって、そのことを指摘したりはしないだろう(未確認)。

限られた資源を充実させるには時間が掛かるし、その間は既にあるものを上手く組み合わせて凌ぐしかない。

SARSもMERSも経験しなかった我が国は、検査資源不足に喘いでいる(呼吸困難?)。

もちろん、検査だけが全てじゃない。

積極的疫学調査(まあ、この際スマホのアプリでもいいですが)、マスク、手洗い、社会的距離政策、パチンコ屋の休業要請なんでもいい。

ありったけの手段を繰り出して、バランスを取り、タイトロープを渡り続けるしかない。

終息に近づいていた中国でも、お隣の韓国でも再び流行が始まっている。

(中国 新たに17人感染 経済再開する中で感染拡大に警戒も)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012424701000.html

「9日には新たな感染者が14人確認(このうち武漢ではおよそ1か月ぶりに感染者が確認:東北部の吉林省でも11人の感染が確認:これって、北朝鮮からの輸入事例じゃね?)」

「10日も武漢で5人の感染者が確認され、中国では外国からの入国者も含めると17人の感染が確認」

(韓国クラブ コロナ集団感染102人に 3000人余と連絡取れず)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426241000.html

「73人はナイトクラブを直接訪れた人たちで、残る29人は2次感染」

「1日も早く感染者を見つけ出し、感染拡大を防ぐことに最善を尽くしている」

テグの宗教団体もそうだったけど、韓国の感染って、どうしてこう派手なのかな・・・。

今、浮沈子的に気になるのは、中国でマスクしたまま運動して死亡する子供が増えているということだ。

(中国 マスクつけて体育の授業受けた中学生の死亡事故相次ぐ)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200511/k10012424411000.html

「これらの事故を受けて、共産党系の新聞、「北京青年報」は、中国の専門家の話として、N95マスクを長い時間つけていると呼吸に影響があり、これをつけて激しい運動をしないほうがよいと指摘する一方で、安全な距離を保てるのであればマスクをしなくてもよい、と伝えています。」

これって、マスクの問題なんだろうか?。

ひょっとしたら、若年層の呼吸器は新型コロナの未発症感染に侵されて、深刻な影響を受けちまってるんじゃないのか?(まあ、PM2.5とかもあるけどな)。

世界中で不足するPCR検査、増え続ける感染者と死者。

それでも地球は回っている。

漆黒の宇宙の中を音もなく(真空なので音、しません)・・・。

<追加>

(正確なPCR検査には「検査のタイミング」と「検査の種類」が重要)
https://gigazine.net/news/20200511-interpreting-diagnostic-test-sars-cov-2/

「分析に利用されたデータは免疫不全ではない成人を対象にしたもの。時間の経過によるグラフの変化は子どもや高齢者、無症状患者などによって変化する可能性」

とはいえ、良くまとまっていて分かりやすいので引用した。