変異種:CNN記事の怪しげな違い:ワクチンは本当に変異種に有効なのか2021年01月24日 07:35

変異種:CNN記事の怪しげな違い:ワクチンは本当に変異種に有効なのか


初めに読んだのは、この記事。

(新型コロナワクチン、変異種にも有効 2つの研究で報告)
https://www.cnn.co.jp/world/35165366.html

「変異したウイルスは、ワクチン接種で獲得された一部の抗体は免れていたものの、完全に免れることはできてないことが分かった。」

表現がビミョーだな。

効くのか、効かないのか、どっち?。

「中和活動に生物学的に有意な差はなかった」

「それでも念のため、ワクチンの改良に着手することが賢明」

うーん、ますます怪しい・・・。

日本語版の記事は、原語版から分かりやすいエッセンスだけ抽出して翻訳していることがあるので、浮沈子は暇なときに限り(まあ、いつも暇ですが)、原語版の元記事に当たるようにしている。

(研究によると、ワクチン接種を受けた人々は新しいCovid-19変異体から保護されています:元記事?)
https://edition.cnn.com/2021/01/20/health/covid-vaccines-protect-from-variants/index.html

これが元記事かどうかは不明だが、ロックフェラー大学とかウールシャヒンのコメントも出ているのでたぶんそうなんだろう。

「科学者たちは、ウイルスの循環を停止して変異を停止させるために、できるだけ多くの人にワクチンを接種することが重要であると述べています。」

最近、このフレーズが多くなってきたような気がする。

変異種が現行流行種にとって代わる前に、出来るだけ多くワクチン接種を行うのが得策だと。

ひねくれた見方をすれば、ウイルスが変異して効かなくなる前に、不良在庫をできるだけ処分したいということなわけだ(そうなのかあ?)。

変異種がワクチンの効きに全く影響がないと言ったら、たぶんウソになるんだろう(変異種にもよるかも)。

英国産にはある程度有効でも、南ア産とかブラジル産には効きにくいという話もある。

カリフォルニア産については不明だしな。

まあ、どうでもいいんですが。

とにかく、変異種にワクチンが利くかどうかという話の前に、ワクチンをうてという話が出てくるところに注意だ。

ワクチン会社の策略じゃないのかあ?。

その一方で、新たなワクチンの開発を始めると言ってるしな。

不良在庫の処分と新製品開発で、2重に儲かることになる。

ワクチンの効きを問題にするよりも、その方が収益につながる。

必ずしも、変異種にワクチンが完全に効かなくてもいいのだ。

影響がないと強弁するよりもいい・・・。

実際、全く影響がないわけはないだろうが、新型コロナの流行が抑えられる程度には効くだろうしな。

完全に終息に持ち込めるかは、ワクチン接種のスピードと変異種に対する効き具合との兼ね合い次第だ。

(米ファウチ博士 “変異ウイルスにワクチン 一定程度の有効性”)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012827501000.html

「イギリスなどで見つかっている変異したウイルスに対して、ワクチンの有効性は一定程度保たれているとの見方を示したうえで、ワクチン接種のペースを速めることが重要だと訴えました。」

この文脈は、暫く定着しそうだな。

ちんたらワクチンをうっていると、変異種に対する選択圧になり、それでなくても感染力が高い変異種の増加を招く。

懸念される新たな変異種の発現にもつながるだろう。

英国産については、毒性が高くなったという話まで出ていて、WHOは火消しに躍起だ。

まあいい。

NHKのラジオでは、忽那先生が連載(?)を始めている。

12月5日収録ということで、やや古い情報だが、大勢に影響はない。

東京都の感染者はおそらくピークアウトした(陽性率も10パーセントを切ったしな)。

米国も、たぶん、このままピークアウトするだろう。

問題は、第4波の前に、ワクチンがどこまで普及するかということだな。

我が国は数か月遅れで接種が始まるようだが、もう1回くらいは大波を食らうだろうな。

次は1万人くらいまで行くかもしれない。

巻き込まれないようにしないとな・・・。