🐱水泳ネタ:潜らない木阿弥2023年05月08日 08:01

水泳ネタ:潜らない木阿弥


日曜日午後のテクニカルプログラム。

バタフライと平泳ぎがあるんだが、今日のネタはバタフライ。

松井センセの指導で、潜っちゃダメのバタフライのお稽古だ。

がっつり潜って(50cm以上)、浮上の勢い(と、手の掻きと第二キック)で体を上げて、高速リカバリーする浮沈子としては、潜らなければ肩が上がらないだろうと思うんだが、そうではないと言われる。

そもそも、潜らなければ、肩は出るはずだとさ・・・。

ホントかあ?。

潜っても、せいぜい20cmまで。

やれやれ・・・。

練習は、蹴伸びからだが、次のイルカジャンプがユニークだ。

潜らせないイルカジャンプのコツ。

手を横に広げて、水面を撫でるように前に持ってきながら入水させる。

上半身や頭の重さで、勢いつけて潜れないからな。

手を頭の上に上げて、頭から落とすと潜りすぎてしまう。

それをさせない手順だ。

うーん、考えたな・・・。

潜りたくて仕方ない浮沈子でも、手を横から回して入水すると、なかなか潜れない。

ジャンプはフツーにするから、それなりの勢いはつく。

で、前方に身体が投げ出されて進む。

あまり上にジャンプできないから、距離は伸びないけど、確かに潜らない感じは分かる。

通常、25mを4回で進むけど、1回多い5回くらいになる。

考えてみれば、バタフライは手が横に出て(上手な人は後ろまで掻けるけど、横から出す方が楽)、水面近くを撫でるように回して頭の上で入水するからな。

潜る前に、同じような手の軌道を描いてイルカジャンプをさせるというのは、理に適っている。

イメージトレーニングにもなる。

次にやったのは、水面尺取虫(つーかどーかは知らない)。

手を前に伸ばしたまま水平に浮いて、胸を張って上半身を落とし(こうすると尻が上がり、手が上がる)、次に胸をすぼめる(こうすると尻が下がり、手が下がる)。

うねりというのは、これに前進する動きが加わったもので、それを取っ払って真横からうねっている姿を再現すると水面尺取虫になるというわけだ。

うーん、考えたな・・・。

もちろん、これでは進まないから(足は蹴らないし)、多少ジャンプして勢いつけて進む。

プールの半分まででおしまい(進まないしな)。

ここでも、頭を上げておかないと、ずぶずぶと沈んでいく。

斜め前方を見続けていないと、浮沈子の場合上手くいかない。

これに片手を付け、潜りすぎないことを意識して泳ぎ、最後に両手を回すんだが、徐々に深くなっていき、結局、元の木阿弥になる。

(元の木阿弥/もとのもくあみ)
https://gogen-yurai.jp/motonomokuami/

「一旦よい状態になったものが、元の状態に戻ること。」

・城主の替え玉となった木阿弥が、跡取りが成人して用済みになった話(通説)
・妻と離縁して修行に励んだ木阿弥が、老いてから妻の元に戻って修行がパーになった話(異説)
・お椀の朱塗りがはげて木地が現れ、貧弱な木椀に戻った「元の木椀」の呼び方が、木阿弥に変化した話(異説)

いずれは、潜り過ぎないバタフライの練習をした木阿弥が、結局、両手回しで潜り過ぎに戻った話(超異説!?)も加わるかもしれない(ねーよ・・・)。

バタフライは、一日にして成らずだな・・・。

🐱減量ネタ:見えてきた壁2023年05月08日 09:55

減量ネタ:見えてきた壁
減量ネタ:見えてきた壁


今朝の計量は65.8kg。

基礎体重(朝、排尿してから計量した体重)で65kg台になったのは久しぶりだ(昨年11月以来)。

ようやく見えてきた65kgの壁。

まあ、30分後には霞の向こうに消えてしまったけどな(カフェイン飲料とコーヒー2杯)。

昨日は、がっつり泳いで脱水した。

フィットネスで、筋トレ前に量った体重は67.5kgだから、2kg近く絞ったことになる。

このくらいの運動量を継続すると、確実に減量を果たせるんだが、何しろ、身体が付いていかない。

今日は、朝から雨で、フィットネスも定休日だし、爆食爆睡して元の木阿弥になる予定だ(そんなあ!)。

マックス73kg近くまで膨れた体重も、実質的に5kgは減った感じだ。

爆食しても、68kgを超えることはない(ホントかあ?)。

このペースでいけば、来月の採血までに、65kgの壁の下に潜っておく(朝の計量で)ことも夢ではない。

片足上げて精密体重計に乗る運動後の計量(日最低体重)では、63kg台になる。

現状から3kg落としだから、無理な計画ではないだろう。

食事に気を付けて、運動を継続することが重要だ。

軽い運動でも、続けていないと運動の習慣自体を失う。

(「ジムに行って運動する習慣」を身につけるには数カ月かかるという研究結果)
https://gigazine.net/news/20230503-form-new-habit-going-gym/

「ジムで運動することが習慣化するには4~7カ月もの期間が必要」

「最後にジムへ行ってからの期間が空くほど再びジムを訪れる可能性が低くなりました。」

浮沈子の場合は、1日空くだけでも大きなリスクになることは間違いない。

サボるのは得意だ・・・。

今日も、雨が上がったら大井町に自転車で出かける(ちょっと用事もあるしな)。

動いていれば、なんだかんだでカロリーを消費するから減らないまでも増やさない効果は期待できる。

4月からの月曜定休日(フィットネス)が続いて、週末3連休をどう乗り切るかが課題だったが、日曜日のテクニカルプログラムに出ることで、運動量を確保することができるようになった。

バタフライと平泳ぎが上達するかどうかは未定だがな(そっちは、まあ、どうでもいんですが)。

土曜日も、可能な限りフィットネスに通うことにしている(運動は最小限)。

問題は月曜日だ。

川崎は遠いしな。

大井町まで自転車こいで、駐輪場に預けて電車で行くのが正解だろうけど、そこまでしていくのも面倒な気がする。

疲労や筋肉痛の回復を考えても、1日程度は休みを入れた方がいい。

が、火曜日から金曜日の間で、どこか1日はサボリが入るからな(そんなあ!)。

浮沈子の身体は、カレンダー通りにはいかない。

規則正しい生活というのは、浮沈子の場合は自らの体調に忠実な生活のことを意味する。

目が覚めるまで寝て、眠くなれば寝る。

規則正しい不規則な生活・・・。

食事の時刻も一定ではない。

腹が減れば食い、食えなくなればやめる(そうなのかあ?)。

まあ、食いすぎに注意する程度だ。

世間一般では不規則とされる浮沈子的規則正しい生活の中で、水泳教室とかテクニカルプログラム(会員向けの水泳教室)の時間が、唯一世の中とシンクロする時間となる。

今出ているのは、水曜日(午前・午後・夜間)と日曜日の午後だからな。

火曜日、木曜日、金曜日、土曜日は鬼門だ。

サボリの悪魔の誘惑のささやきが聞こえてくる・・・。

「今日は、サボっちゃえばあ?。」

くらくらっ・・・。

まあ、どうでもいいんですが。

心の声に耳を傾けつつ、きしむ身体に鞭打って、バッテリーフル充電した電動アシストママチャリをこいでフィットネスに通う(そろそろ、アシスト量が大きい最新のママチャリに買い替えようかと検討中:20年以上乗っているしな)。

もちろん、近所の散歩とかでもカロリーは消費できるし、大井町に通い出す前は、それで減量していたからな。

昨年夏も、目の手術で筋トレや水泳を禁じられていた期間は、ウォーキングマシンでひたすら歩いた(クロストレーナーもだめだと言われたからな:腕に力が入るので)。

筋肉量はがた落ちだった(4kg落ちました:体重もそのくらい落ちましたが)。

1か月半、筋トレしなかっただけで、あっという間に筋肉は落ちる。

半年以上たった現在でも、2kg程度は落ちたままだ。

代わりに、オミクロンで引きこもっていた冬の間に、贅肉はたっぷりとついた(こっちを増やすのは簡単!)。

その増えてしまった体重との格闘が続いている。

当面の目標は、6月20日ころまでに65kgの壁の下に完全に潜っておくこと。

日最低体重で、少なくとも63kg台にはしておかないとな。

今朝の基準体重は65.8kg(再掲)。

ああ、まだまだ先は長いな・・・。

この近辺での1kgの減量は、70kg辺りでの3kg程度の減量に匹敵する。

1kg落とすのに、1か月くらいはかかるからな。

無理して落としても、すぐにリバウンドを食らい、元の木阿弥になる。

・減量を試みた木阿弥が、爆食爆睡して、結局元の体重に戻った話(超異説!?)。

まあいい(今朝書いた水泳ネタ参照)。

今年の夏は、ダイビングも控えめ(プールダイビング程度)にして、引き籠って過ごそうと決めている。

減量に専念して、目標体重である58kg(日最低体重)を目指そう(基準体重で、ほぼ60kg切り)。

あと、6kgということになる。

くぅーっ、キッツ!。

関節に負担をかけず、筋肉量を維持しながら減らす。

燃えにくい皮下脂肪に手を付けなければ、そこまでは減らせない。

ゆっくりとした継続的な有酸素運動が必要だ。

やっぱ、クロストレーナーを増やすしかないかもしれない(もともと、ペースは超ゆっくり:よく、「ワークアウトを再開してください」と警告が出てきます:脈拍は、漕いでいるうちに下がってくる程度:それでも、うっすらと汗ばむ)。

水泳の距離を延ばすことも考えているけど、疲れすぎないようにコントロールすることはこっちの方が難しいからな。

長期戦略を踏まえた、当面の減量。

おっと、雨が上がったようだ。

ちょっと、自転車で出かけてこよう・・・。

<以下追加:5月9日朝記>----------

今朝の基礎体重は67.5kg。

一昨日の状態に逆戻りだ。

やれやれ・・・。

一瞬見えた65kgの壁は、朝霧の向こうに消え去った。

運動しないで爆食三昧したツケは、キッチリ支払わなければならない。

が、もう、68kgとかになることはない。

5kg程度は、確実に落としたことになる。

ここが踏ん張りどころなことは分かっている。

欲を出さずに、平常心で定期的に運動を続け、控えめでバランスの良い食事を心がけるのみだ。

停滞期を脱するまで、あと2~3週間はかかるだろう。

精神的にはつらい時期だが、ここで焦ってはいけない。

運動量を増やしたりして、継続できなくなる方が余程問題だからな。

食事の量を減らし過ぎると、これまた、運動の継続にも支障が出る。

継続は力なり。

プチリバにならないように、ゆる~い運動をだらだらと続けて、適度な食事と睡眠をとる。

もうすぐ、ワクチンもうたなければならないからな。

念のために、予約票でも印刷しておこう・・・。