「スティーブ・ジョブズの魂」 ― 2012年03月02日 00:10
「スティーブ・ジョブズの魂」
もう、10年以上も前、秋葉原の外れにある中古パソコン屋の店先に、20万円で置かれていた「NeXTcube」に、おそらく店主の直筆で書かれた手書きの紙が貼り付けられていた。
「スティーブ・ジョブズの魂」と・・・。
一緒にいた弟と後から爆笑したが、今振り返ると実に的を射た表現だったと感心する。
アップルを追われたジョブズが、理想のマシンを求めて開発したコンピューターだ。そこで動いていた「NeXTStep」というオペレーティングシステムは、今、アップルの製品群で動いている。
本物のクリエイターだった彼が残したのは、今日、5千億ドルの時価総額を超えたアップルという会社ではなく、ユーザーフレンドリーだがユーザーに媚びない優れた製品群であったといえる。
コンピューターとはこうあるべきだと、明確で揺るぎないメッセージを発信し続けた。その最も顕著な形がNeXTcubeであったと私は思う。ジョブズ自身が、NeXTを「宝石」に例えたことがあった。ピュアで美しいもの、それ自身に価値を秘めたもの、永遠に輝きを失わないもの。
今日、アップルの製品群を買い求めるユーザーの殆どは、NeXTのことなんか知りもしないに違いない。
しかし、彼らはジョブズの作り出した宝石のかけらを、間違いなく手にしているのだ。
もう、10年以上も前、秋葉原の外れにある中古パソコン屋の店先に、20万円で置かれていた「NeXTcube」に、おそらく店主の直筆で書かれた手書きの紙が貼り付けられていた。
「スティーブ・ジョブズの魂」と・・・。
一緒にいた弟と後から爆笑したが、今振り返ると実に的を射た表現だったと感心する。
アップルを追われたジョブズが、理想のマシンを求めて開発したコンピューターだ。そこで動いていた「NeXTStep」というオペレーティングシステムは、今、アップルの製品群で動いている。
本物のクリエイターだった彼が残したのは、今日、5千億ドルの時価総額を超えたアップルという会社ではなく、ユーザーフレンドリーだがユーザーに媚びない優れた製品群であったといえる。
コンピューターとはこうあるべきだと、明確で揺るぎないメッセージを発信し続けた。その最も顕著な形がNeXTcubeであったと私は思う。ジョブズ自身が、NeXTを「宝石」に例えたことがあった。ピュアで美しいもの、それ自身に価値を秘めたもの、永遠に輝きを失わないもの。
今日、アップルの製品群を買い求めるユーザーの殆どは、NeXTのことなんか知りもしないに違いない。
しかし、彼らはジョブズの作り出した宝石のかけらを、間違いなく手にしているのだ。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。