富戸日帰り2015年02月22日 20:06

富戸日帰り
富戸日帰り


懸案になっていた富戸のダイビング。

朝5時起きで新幹線に乗り、サイドマウント、アルミタンク(左に1本)、ドライスーツ(ウエイト13kg!)にて決行。

2本目のエキジットでコケて、右足打撲・・・。

痛みはあるが、傷はない。

骨とかも大丈夫のようだが、無理は禁物だな。

無意識のうちに、左膝をかばったのかもしれない。

足を引きずりながら、夕方の新幹線で帰宅。

エントリーは上手くいったのだが、エキジットは難しいな。

画像は、唯一食えそうだったヒラメ。

まあ、どうでもいいんですが。

透視度は10m位で、波もあったので、今日はDPVなし。

まあいい。

近々に、リベンジだな。

それにしても、1か月ぶりに聞くオープンサーキットは轟音であるな。

久々に排気音を聞くと、マフラーに穴が空いた漁協の軽トラのようだ(分かる人だけ分かってください!)。

息を吸うと浮いて、吐くと沈むというのも、改めてやってみると面白い!。

ウハウハ楽しんだら、2本とも残圧30だった・・・。

CCRで潜っていると、適当に呼吸していても浮いたり沈んだりしないし、ガスも減らないので、呼吸のコントロールが杜撰になっているのだ。

耳抜きは、2本目の右側がヤバかったが、なんとかOK。

深く反省するところの多い、日帰りダイビング。

今夜は、良く眠れそうだな(イテテッ、右足が・・・)。