911ストーリー(ATE)2013年12月21日 12:55

911ストーリー(ATE)
911ストーリー(ATE)


ポール・フレール(PF)著、「PORSCHE 911 STORY eighth edition」を読み始めた。

というより、何度目かの読み初めを、また、始めたというのが正確な表現になる。

なにしろ、本が重い(ハードカバー上質紙550ページ)ので、寝転んで読むわけにはいかないし、背筋をピンと伸ばして読むに値する内容なので、近所のモスバーガーに行ったりした時に、少しずつ読むことにしている。

PFは、カーグラでお馴染みだったが、惜しいことに亡くなった。

(ポール・フレール)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

2007年にニュルで事故って重症を負い、それが元で亡くなったようだが、90歳でニュルをシビック・タイプRで爆走していたというのは、たまげた話である。

イニシャルDでお馴染みの、「溝落とし」が、PFの本(ハイスピードドライビング)に書いてあるというのも、初めて知った(今度、読んでみっか・・・)。

元F1パイロットであり、ルマン優勝経験もある一流のドライバーなのだが、浮沈子は、レーサーとしての活動は知らない。

ただ、これまた、この間亡くなった小林章太郎と懇意で、CGなどを読むと、ドライバーとしての的確な指摘に溢れた記事が読者を唸らせる。

そのPFが書いたポルシェの、それも、911の本なのだから、期待せずにはいられない。

(最新版 ポルシェ911ストーリー (CG BOOKS) [単行本])
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88-%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7911%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC-BOOKS-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/4544400430/ref=pd_sim_b_4

すでに、このブログでも取り上げている。

(RRとは何か)
http://kfujito2.asablo.jp/blog/2013/05/27/6825037

この5月に買って、拾い読みをして、そのままにしていたわけだ。

今日は、1つだけ、初めの方に書かれていることを紹介する。

ご存知の方も多いだろうが、ベンツのW124型500Eのブレーキキャリパーには、当時、ブレンボとアーテの2種類があった。

アルミの分割式キャリパーを採用した初期のブレンボ製の中には、キャリパーが開いてきてしまうというトラブルが発生するものが出た(後に、鋳鉄製に変わる)。

対策部品としてのアーテ社のものは、そのようなことがなかったと聞いている。

(制動力)
http://kfujito2.asablo.jp/blog/2012/07/08/6504260

ここで引用している記事によれば、アーテ社のキャリパーは、後期型(93年以降)に採用されているようだ。

アーテ社というのは、我が国では、余り聞かない。

(Welcome to ATE)
http://www.ate-brakes.com/www/ate_de_en/

(Alfred Teves:創業者)
http://de.wikipedia.org/wiki/Alfred_Teves

アフターパーツ市場では、結構出回っているようだ。

(ATEセラミックパッド)
http://abeshokai.jp/spare_parts/parts19.html

「アーテは1906年にシュツットガルトで創業したブレーキシステムの専門メーカー。ユーロ圏を中心に世界22カ所の工場ラインを持ち、1日にキャリパ11万、ブレーキホース13万、ABSシステム3万ユニットを生産しています。 アーテ製ブレーキは多くのヨーロッパ、日本の自動車メーカーの純正ブレーキに選ばれています。また、アフターマーケット補修用に純正品質のパッド、ディスク、ブレーキフルードを生産しており、ドイツのブレーキ・アフターマーケット補修部品市場ではトップシェアを誇っています。」

そのアーテの記述が、PFの本にあった。

「ポルシェはレース用のキャリパーを最初自社開発したが、356以来の量産社のディスクブレーキは全面的にATE(アルフレッドテベス)社に依存し、1964年からレース用もATE社に切り換えた。」とある(P.20)。

古くから、信頼性の高いメーカーであるな。

(Original ATE brake calipers and remanufactured calipers)
http://www.ate-brakes.com/www/download/ate_de_en/themes/10_products/20_hydraulic-parts/download_download_channel_download_channel/sa_praesentation_pdf_100205_en.pdf

最近は、コンチネンタルと協業しているようだ。

奇を衒わずに、地道に技術を磨き続ける、ドイツクラフツマンシップのお手本のような会社であるな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック