グアム潜伏 ― 2013年12月30日 19:59
グアム潜伏
せっかくダイビングに来たのに、今日はキャンセルした。
体調不良という、最大のキャンセル料を払うハメに・・・。
まあ、イントラによれば、今日は波高高く、他のお客さんも吐き気を催していたそうだから、行かなくて正解かも・・・。
昼過ぎまで寝ていて、イントラに起こされて2時半頃から、活動開始。
秘密工作隊員浮沈子1号(2号以下は、ありません)は、タモンの街中へと潜伏活動を開始した。
まず、最初のターゲットは、アンダーウォーターワールド(水族館)である。
行ったことある人は、「ああ、あそこね・・・」という感じなんだろうが、浮沈子1号は、初めての侵入である。
極秘任務にもかかわらず、23ドルの入館料を払って中に入る(画像右のレシート参照)。
たっけーっ!。
まあいい。
秘密情報本部は、経費として認めてくれるだろう(全部、自腹ですが)。
洞窟の入り口に、チビた鉛筆と、解答用紙があって、全問正解者には、記念品贈呈とあるので俄然その気になる!。
結果は12問中9問正解(画像左参照:トホホ・・・)。
まあ、間違えたのは、分かりっこない項目だから、仕方ない。
なんていうことはない水族館で、ヤシガニは居ないし、オニヒトデやタコもいないので、23ドルのうち、3ドルくらいは返してもらいたいような気もする。
これに比べたら、日本の水族館の入園料は、展示内容を考えると激安だな。
もっとも、アクリルのトンネルは、きれいに清掃されていて、サメの腹側とかを間近に見られるなど、それなりの満足は得られる。
水族館のあとは、サイパンでも行った、ハードロックカフェに。
ここは、表から入るのがスジなんだが、実は、2階から入る裏口があって、秘密工作隊員としては、当然、裏口から潜入する。
なんか、受付に行ってくれみたいな表示があって、結局、何の意味もないんだが・・・。
フライドチキンサンドというメニューと、ペプシコーラを頼んで、待つこと20分。
ようやく出てきた巨大チキンバーガーを見て、げんなりする。
しかし、腹ごしらえしなければ、工作に支障を来たすので、完食。
味、量共に、ハードロックカフェにハズレはない!。
カロリーとコレステロールに耐性のある方には、自信を持ってオススメする。
25ドルという価格には、ちょっと疑問符が付く。
さて、次なるターゲットは、オーシャンビューホテル。
前回泊まったので、一応、玄関まで行って、引き返す。
途中で、ABCマーケット(コンビニですな)に寄って、水分補給を兼ねて缶入り野菜ジュース(V8)を飲む。
いやあ、暑くてかなわん!。
帰りに、ラーメン屋に寄って、ミソラーメンを完食!(8ドルくらい)。
暑い暑い!。
滝のような汗を流しながら、潜入工作を終了する。
部屋に帰ると、食い過ぎで、最早、身動きできない!。
潜伏じゃなくって、満腹かあ?。
明日は、いよいよ、第2回目の潜水になる・・・。
せっかくダイビングに来たのに、今日はキャンセルした。
体調不良という、最大のキャンセル料を払うハメに・・・。
まあ、イントラによれば、今日は波高高く、他のお客さんも吐き気を催していたそうだから、行かなくて正解かも・・・。
昼過ぎまで寝ていて、イントラに起こされて2時半頃から、活動開始。
秘密工作隊員浮沈子1号(2号以下は、ありません)は、タモンの街中へと潜伏活動を開始した。
まず、最初のターゲットは、アンダーウォーターワールド(水族館)である。
行ったことある人は、「ああ、あそこね・・・」という感じなんだろうが、浮沈子1号は、初めての侵入である。
極秘任務にもかかわらず、23ドルの入館料を払って中に入る(画像右のレシート参照)。
たっけーっ!。
まあいい。
秘密情報本部は、経費として認めてくれるだろう(全部、自腹ですが)。
洞窟の入り口に、チビた鉛筆と、解答用紙があって、全問正解者には、記念品贈呈とあるので俄然その気になる!。
結果は12問中9問正解(画像左参照:トホホ・・・)。
まあ、間違えたのは、分かりっこない項目だから、仕方ない。
なんていうことはない水族館で、ヤシガニは居ないし、オニヒトデやタコもいないので、23ドルのうち、3ドルくらいは返してもらいたいような気もする。
これに比べたら、日本の水族館の入園料は、展示内容を考えると激安だな。
もっとも、アクリルのトンネルは、きれいに清掃されていて、サメの腹側とかを間近に見られるなど、それなりの満足は得られる。
水族館のあとは、サイパンでも行った、ハードロックカフェに。
ここは、表から入るのがスジなんだが、実は、2階から入る裏口があって、秘密工作隊員としては、当然、裏口から潜入する。
なんか、受付に行ってくれみたいな表示があって、結局、何の意味もないんだが・・・。
フライドチキンサンドというメニューと、ペプシコーラを頼んで、待つこと20分。
ようやく出てきた巨大チキンバーガーを見て、げんなりする。
しかし、腹ごしらえしなければ、工作に支障を来たすので、完食。
味、量共に、ハードロックカフェにハズレはない!。
カロリーとコレステロールに耐性のある方には、自信を持ってオススメする。
25ドルという価格には、ちょっと疑問符が付く。
さて、次なるターゲットは、オーシャンビューホテル。
前回泊まったので、一応、玄関まで行って、引き返す。
途中で、ABCマーケット(コンビニですな)に寄って、水分補給を兼ねて缶入り野菜ジュース(V8)を飲む。
いやあ、暑くてかなわん!。
帰りに、ラーメン屋に寄って、ミソラーメンを完食!(8ドルくらい)。
暑い暑い!。
滝のような汗を流しながら、潜入工作を終了する。
部屋に帰ると、食い過ぎで、最早、身動きできない!。
潜伏じゃなくって、満腹かあ?。
明日は、いよいよ、第2回目の潜水になる・・・。
最近のコメント