先のことは考えずに、ひたすら爆食しつつ潜りまくる日々2019年08月18日 10:15

先のことは考えずに、ひたすら爆食しつつ潜りまくる日々
先のことは考えずに、ひたすら爆食しつつ潜りまくる日々


炭水化物、炭水化物、肉、肉、肉・・・。

ファンダメンタルズの練習初日(8月11日)は、昼:カレーライス、夜:チャーシュー麺・半チャーハン・餃子(沼津グランドホテル宿泊)。

2日目はカツカレー(大瀬館宿泊)。

3日目は焼肉定食(大瀬館宿泊)。

4日目は伝説のカツカレー大盛(いずれも昼飯)。

65kgの壁なんて、まるで蜃気楼のように突破して、遥か上空に漂う。

で、翌日(15日)反省して牛丼と玉子(してねーじゃん!?)。

IDCサポートの初日(16日)はカレーライス大盛(IOP:昼)とチキンステーキ(夜)。

2日目も富戸のカレーライス大盛(昼)とロースかつ定食(180g:夜)。

それなりの運動量があるとはいえ、どう考えても食い過ぎには違いない。

ダイビングした日は爆食と決めているからな(そんなあ!)。

昨夜東京に戻ってきて、今朝計量してビビる。

66.5kg。

さて、どーするかだな。

今週も、大瀬崎、名古屋(プール)、西伊豆(たぶん雲見)でのダイビングが予定されている。

つーことは、あれだな、自動的に爆食も予定されているということになる(どーして?)。

せっかくBMIが22にまで落ちたのに、23.3に戻ってしまった。

驚きなのは、昨日ウエイト付け忘れて潜ったり、そのウエイトを取りに戻った際にも気づかず、ダイコンとコンパスを忘れてIDCサポートしてたにも拘らず(良い子はマネしないでね!)、この一週間に爆食した食い物は全て覚えているということだ。

記憶回路がどうかなっちまってるのかもしれない(満腹中枢は、とっくに破壊!)。

まあ、どうでもいいんですが。

明日明後日とフィットネスが休みになるので、今日は久しぶりに行こうと思っている。

少しでも、元に戻しておかないとな。

糖質を控え(食べないわけではありませんが)、野菜中心のバランスの取れた控えめな食生活を取り戻す必要がある。

しかしなあ、こう書いていても、この一週間の食生活の乱れ(充実?)は驚異的だな。

2日の間を空けて、再びダイビング週間に突入する。

ハードな日々だが、脳と消化器官は大喜びに違いない。

会う人ごとに、痩せましたねといわれているが、そのうち何も言われなくなるような気がしてならない(それって、本格的リバウンド?)。

そうならないためにも、今日は絶対フィットネス行くぞ・・・。