大雪注意報発令 ― 2018年02月01日 17:42
大雪注意報発令
浮沈子が棲息する東京都大田区には、とうとう、大雪注意報が発令された。
降雪が5センチ以上と見込まれているわけだな。
低気圧による雨雲が、やや北寄りになってきたことがあるようだ。
(今夜は関東で雪予想 都心で4~6cm積雪か)
https://weathernews.jp/s/topics/201802/010195/
「昨日の予想よりも、本州の南を通過する低気圧による雨雲雪雲の範囲が北側へやや拡大する予想」
「今回の南岸低気圧による積雪予想(いずれも多いところ):
・東京都心 4~6cm
(以下、略)」
「前回1月22日ほどの大雪にはならない予想」
問題は、積もった後の気温なんだがな。
土曜日には、10度くらいになりそうだし、朝も氷点下には下がらないから、前回の時のようにつるつるに滑ることはない(たぶん)。
外階段の除雪はしなくてもよさそうだ(希望的観測)。
画像は、ツイッターに出た今朝打ち上げられたファルコン9のブースター。
こいつを曳航して引っ張って来るのは大変そうだな。
着陸脚とか、付けなければよかったのに(後の祭りかあ?)。
エンジンとか付いているにも拘わらず、後ろ側もちゃんと浮いている。
トリムとしては悪くないかも。
まあ、どうでもいいんですが。
着陸脚が再度畳めるのかは分からないが、このまま曳航すると、水中に入っている着陸脚の付け根のところがやられるような気もするんだがな。
それとも、現場で外したり出来るのか。
海況次第のような気もする。
ふつーの台船持ってって、吊り上げて乗っけてくるのが正解だと思うんだがな。
今後は、そういうパターンも考慮すべきかもしれない。
打ち上げ頻度が高くなれば、ドローン船が間に合わなくなることも考えられる。
あるいは、洋上でふつーの台船に積み替えてくるなどの方法もある。
着陸用の台船を、常時定位置付近に浮かべておかなければならなくなるかもしれない。
今年は、30回もの打ち上げが予定されている(まあ、全部上がるとは限りませんが)。
来年からは、さらに増加することも予想される。
ブロック5は、24時間以内に再打ち上げを目指しているというからな。
空から降って来るのは、雪ばかりとは限らないってことか・・・。
浮沈子が棲息する東京都大田区には、とうとう、大雪注意報が発令された。
降雪が5センチ以上と見込まれているわけだな。
低気圧による雨雲が、やや北寄りになってきたことがあるようだ。
(今夜は関東で雪予想 都心で4~6cm積雪か)
https://weathernews.jp/s/topics/201802/010195/
「昨日の予想よりも、本州の南を通過する低気圧による雨雲雪雲の範囲が北側へやや拡大する予想」
「今回の南岸低気圧による積雪予想(いずれも多いところ):
・東京都心 4~6cm
(以下、略)」
「前回1月22日ほどの大雪にはならない予想」
問題は、積もった後の気温なんだがな。
土曜日には、10度くらいになりそうだし、朝も氷点下には下がらないから、前回の時のようにつるつるに滑ることはない(たぶん)。
外階段の除雪はしなくてもよさそうだ(希望的観測)。
画像は、ツイッターに出た今朝打ち上げられたファルコン9のブースター。
こいつを曳航して引っ張って来るのは大変そうだな。
着陸脚とか、付けなければよかったのに(後の祭りかあ?)。
エンジンとか付いているにも拘わらず、後ろ側もちゃんと浮いている。
トリムとしては悪くないかも。
まあ、どうでもいいんですが。
着陸脚が再度畳めるのかは分からないが、このまま曳航すると、水中に入っている着陸脚の付け根のところがやられるような気もするんだがな。
それとも、現場で外したり出来るのか。
海況次第のような気もする。
ふつーの台船持ってって、吊り上げて乗っけてくるのが正解だと思うんだがな。
今後は、そういうパターンも考慮すべきかもしれない。
打ち上げ頻度が高くなれば、ドローン船が間に合わなくなることも考えられる。
あるいは、洋上でふつーの台船に積み替えてくるなどの方法もある。
着陸用の台船を、常時定位置付近に浮かべておかなければならなくなるかもしれない。
今年は、30回もの打ち上げが予定されている(まあ、全部上がるとは限りませんが)。
来年からは、さらに増加することも予想される。
ブロック5は、24時間以内に再打ち上げを目指しているというからな。
空から降って来るのは、雪ばかりとは限らないってことか・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。