🐱変異種:第8波:50%台 ― 2023年01月07日 07:41
変異種:第8波:50%台
(モニタリング項目の分析(令和5年1月5日公表):05 変異株検査 (PDF 405.6KB):ゲノム解析結果の推移(週別)参照)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1022793.html
BA.5が6割を切ってきた。
もちろん、2週間から3週間前だし、年末年始の間にどうなったかが分かるのは今月末。
実態は、既に5割を切っているだろう。
全国的にシャッフルされて、オミクロン亜系統が広がる。
新たな感染の過半数が亜系統になってきたわけだ。
年末年始でどれ程感染が広がったかが分かるのは、来週の連休明けになる。
第7波のピークを超えることは疑いの余地なしだな。
死者数は、既に過去最多を更新している。
第8波の累計でも、第7波を上回る情勢だ。
伊豆ダイビングツアー(?)から帰ってきて、疲労の蓄積から体調を崩している。
全身の筋肉痛、微熱(36度台半ば:浮沈子の平熱は35.3度)、悪寒(部屋が寒いだけ?)、鼻閉、倦怠感、そして何より「食欲不振」!。
重症だ・・・。
長いブログを書く力もなく、後から書き足せばいいやと、さっさと切り上げている。
やれやれ・・・。
普段の生活を取り戻すまでには、1週間くらいかかるだろう。
浮力の変化で体組成が変わったことを確認し、ちっとは真面目に筋トレしないとヤバい気になってはいるけど、こう新型コロナが流行っている最中に足げくフィットネスに通うのも憚られるしな。
早いとこピークアウトしてくれないと、体重もピークアウトしないだろう(人は転ぶと石のせいにする・・・)。
それでも、一時期70kg超えまでリバウンドした体重は、65kgの壁の近辺に下がってきた(まだ切れていません)。
ダイビングは、何だかんだと動いているしな。
カウボーイで400gステーキも食べたけど、爆食はその程度(稲取で肉チャーハン(末広)も食ったか・・・)。
いずれにしても、第8波のピークアウトが見えないことには動きが取れない。
もう一寝入りして、体調の回復を待つとするか・・・。
(モニタリング項目の分析(令和5年1月5日公表):05 変異株検査 (PDF 405.6KB):ゲノム解析結果の推移(週別)参照)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021348/1022793.html
BA.5が6割を切ってきた。
もちろん、2週間から3週間前だし、年末年始の間にどうなったかが分かるのは今月末。
実態は、既に5割を切っているだろう。
全国的にシャッフルされて、オミクロン亜系統が広がる。
新たな感染の過半数が亜系統になってきたわけだ。
年末年始でどれ程感染が広がったかが分かるのは、来週の連休明けになる。
第7波のピークを超えることは疑いの余地なしだな。
死者数は、既に過去最多を更新している。
第8波の累計でも、第7波を上回る情勢だ。
伊豆ダイビングツアー(?)から帰ってきて、疲労の蓄積から体調を崩している。
全身の筋肉痛、微熱(36度台半ば:浮沈子の平熱は35.3度)、悪寒(部屋が寒いだけ?)、鼻閉、倦怠感、そして何より「食欲不振」!。
重症だ・・・。
長いブログを書く力もなく、後から書き足せばいいやと、さっさと切り上げている。
やれやれ・・・。
普段の生活を取り戻すまでには、1週間くらいかかるだろう。
浮力の変化で体組成が変わったことを確認し、ちっとは真面目に筋トレしないとヤバい気になってはいるけど、こう新型コロナが流行っている最中に足げくフィットネスに通うのも憚られるしな。
早いとこピークアウトしてくれないと、体重もピークアウトしないだろう(人は転ぶと石のせいにする・・・)。
それでも、一時期70kg超えまでリバウンドした体重は、65kgの壁の近辺に下がってきた(まだ切れていません)。
ダイビングは、何だかんだと動いているしな。
カウボーイで400gステーキも食べたけど、爆食はその程度(稲取で肉チャーハン(末広)も食ったか・・・)。
いずれにしても、第8波のピークアウトが見えないことには動きが取れない。
もう一寝入りして、体調の回復を待つとするか・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。