ブラックボックス2015年02月02日 22:39

ブラックボックス
ブラックボックス


航空機のブラックボックスについては、その改良を巡って議論があるようだな。

(ブラックボックス (航空))
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%29

「ごく稀にブラックボックスのうちどちらか一方もしくは両方(フライトレコーダーとボイスレコーダー)とも発見できない場合がある」

昨年、行方を絶ったMH370便については、未だに両方とも発見されていない。

それどころか、どこに墜落したのかすらわからない。

4次元空間に吸い込まれてしまったかのように、跡形もなく消えてしまった。

(マレーシア航空370便)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%88%AA%E7%A9%BA370%E4%BE%BF

「370便は離陸の約50分後、ベトナム南部の海岸近くの海上を航行中の午前1時30分にクアラルンプールの西南西約15kmにあるスルタン・アブドゥル・アジズ・シャー空港(スバン空港)の管制当局との正常交信終了後、次の予定飛行空域を担う管制当局とは交信を開始せず、以後口頭無線通信に依る管制当局との交信を絶った。」

「同機はベトナム沖上空でATCトランスポンダが自動応答を返さなくなった後、目的地の北京とは逆方向へ引き返したとみられ、同空軍は出発地クアラルンプールの北西、マラッカ海峡の上空で機体を見失ったと語った」

「イギリスの衛星通信会社インマルサットとイギリスの航空事故調査局(英語版) (AAIB) による衛星情報の新たな解析の結果、同機がインド洋南部に墜落したと見られると発表」

「マレーシア政府は2015年1月に、機体が見つかっていないことなどから乗員・乗客は全員死亡したと推定した」

もちろん、捜索活動は続いているのだろうが、本当にどこに落ちたかわからないんだろうか?。

本当は分かっているが、何か不都合があって隠してるんじゃなかろうか。

(焦点:マレーシア機捜索難航、高まる「新型」ブラックボックス待望論)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2C02D20140313?sp=true

航空機から、衛星経由でインターネットが出来る時代に、コスト削減が理由で航空機の位置がつかめないというのは理解に苦しむ。

浮沈子は謀略説に直ぐ飛びつくので、発見されないのは、きっと理由があるからだと考えている。

墜落した旅客機が、発見されては困る場合があるんだろう。

そんな理不尽なことにならないように、リアルタイムで把握する仕組を構築すべきだ。

陸域なら、レーダーとかあるが、海上で陸地から遠い時には、衛星経由でデータをやり取りしなければならない。

電気は潤沢にあるんだし、衛星を自動追尾する仕掛けなんて、航空機なんだから訳ないと思うんだが。

まあ、航空機の電気設備(アビオニクス)が保守的だということはある。

(アビオニクス)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9

「(Avionics, エイヴィオニクス)とは、航空機に搭載され飛行のために使用される電子機器のこと。」

今後は、ブラックボックスに頼らずに、位置を特定したり、リアルタイムに電送したりするようになるんだろう。

「すべての便で常時データ送信を行えば、データ量が膨大となり、監視・分析が非常に難しくなる」

ビッグデータを処理する時代に、何を寝言言ってるんだろうと不思議な気持ちになるな。

監視・分析なんて、コンピューターがやるに決まってんじゃん!。

まあいい。

増大する航空需要に対応するために、航空各社はなるべくコストを掛けたくないのだろうし、厳しい競争にも晒されている。

しかし、安全が確保できなければ、市場の拡大も萎んでしまうだろう。

事故は起きて欲しくないが、起こった事故の原因を究明し、対策を施していくことで安全は確保される。

そのためにも、航空機の運行データの回収は、是非とも効果的な方法に置き換えていってもらいたい。

浮沈子は、電池の寿命を延ばすとかいうレベルの話ではないような気がするんだが・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック