変異種:国内の現在の状況まとめ:といっても東京新聞の記事読むだけ:他力本願ともいう?2021年04月10日 08:41

変異種:国内の現在の状況まとめ:といっても東京新聞の記事読むだけ:他力本願ともいう?
変異種:国内の現在の状況まとめ:といっても東京新聞の記事読むだけ:他力本願ともいう?


(他力本願)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%96%E5%8A%9B%E6%9C%AC%E9%A1%98

「人まかせ、他人依存、成り行き任せの意」

本来の用法とは異なる意味で普及してしまった誤用だが、妄想に駆られ、与太ブログを垂れ流す悪衆生の浮沈子にしてみれば、本来の意味である他力本願の方に近いかもな。

「自らの修行によって悟りを得るのではなく、阿弥陀仏の本願に頼って成仏することを意味している」

下手の考え休むに似たり・・・。

復讐するは我にあり・・・。

人を呪わば穴二つ・・・。

凡人が考えることに、ロクなことはないぞと。

心穏やかに生きて、神や仏に任せておけば、万事が上手くいくという、統治者にとっては実に都合のいい話なわけだ(そうなのかあ?)。

まあ、どうでもいいんですが。

(変異株に塗り替わる新型コロナの新規感染 首都圏で5月に7割超か)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/96716

良くまとまった記事なので、浮沈子的ポイントだけ書く。

・英国株は、感染者1人が何人にうつすかを示す「実効再生産数」が従来株と比べて1.32倍と感染力が強かった。
・東京と神奈川、千葉の3都県では現状、N501Yの変異株は全体の1割程度とみられるが、5月1日ごろには75 %を超える可能性
・昨年1月、国内で初めて感染が確認されたのは中国・武漢系統の株だった。武漢系統の株は消滅した
・同年3月ごろに始まった「第一波」は欧州から流入した株が引き起こした(じゃあ、第2波や、第3波はどうなんだあ?:いずれも欧州株による)。
・現在、欧州系統の株が、N501Yの変異株に置き換わりつつある。

まだ、明らかにはなっていないが、子供への感染が増えていることから、従来の大人向け対策だけでは不十分ではないかという指摘もある。

「子どもへの感染力が高まっていることが明確になれば、学校の休校措置などが必要になる可能性」

浮沈子は、直ちに実行すべきと考えるんだがな(他力本願、他力本願・・・)。

まあいい。

この記事で触れられていない要点としては、無症候性キャリアの存在(子供の感染も、浮沈子的にはそっちで注目だ)とワクチンくらいかな。

新型コロナは今後も変異を繰り返しながら、少なくとも数年に渡って我々の生活に大きな影響を与え続ける。

英国型変異種による未曽有の第4波を前に、ワクチン接種による流行の抑止が、どの程度現れるかに着目だ。

変異種のまとめ記事(の引用)を他力本願に掛けたが、記事の最後には例によって、我々悪衆生にもできることが念仏のように書いてある。

「求められる感染防止対策は従来株と変わらない。専門家はこれまで通り、人と人との接触を減らし、マスク着用、手洗いを徹底するように求めている。」

南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・。

<以下追加>ーーーーーーーーーー

(「大阪、兵庫はすぐさま『緊急事態宣言』をうつべき」 8割おじさんが懸念する背筋の寒くなる大流行)
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura-20210409-1?ref=hpsplash

「飲食店だけではなくなっています。感染の場が多様化しているのです。」

んじゃあ、飲食店の営業時間を短縮しても効果ないということか。

「今回の波では、推定するための兆しのようなものが調査で上がる前に、感染者数が増えています。」

インタビューでは、この後に子供の感染の話になる。

岩永さんは、2年ほど前の風疹の流行の時にも、説明会に取材に来ていたが、的確な質問をしていた記憶がある。

「ーーこれまでにない感染経路としてはどんなところがありますか?」

いいね、いいねえ・・・。

「急増しているのは、学校や児童施設、集団での労働者環境、スポーツの場などです。」

「17歳までの子どもでは、変異株の感染リスクが1.6〜1.8倍に増えていることがわかります。
学校や児童施設で二次感染が起きていることを裏付ける結果です。」

まあ、他力本願でもいいんですが、早いとこ学級(学校)閉鎖にした方がいいような気がするんだがな。

「従来株についての小児科の先生の研究では、未成年でもしっかり調べたら感染しているけれども極めて症状がマイルドだと指摘してます。ずっと症状が出ないままでいるか、発病しても軽い。」

「イギリスの研究では感染しやすさと発病しやすさはこれまでの倍近いと言われています。」

「子どもたちが他者へ2次感染を起こす可能性が高くなれば、そこに対策を施す必要性が高まる」

タラレバの話ではない。

ガキンチョは、柱にでも縛り付けておくべきだろうな(そんなあ!)。

関西の変異種に関する記述には、それこそ背筋が凍る・・・。

「これまでと何が違うかと言えば、これまでより若めの大人たちが感染し、重症化する傾向があります。」

「20代、30代でも酸素吸入を必要とする人が結構います。これまでになかったことです。」

「それにプラスして、ちょっと基礎疾患があるくらいの40、50代が人工呼吸を必要とする可能性が従来株よりも少し高くなっています。」

感染力だけではなく、若年者への病原性も高くなっている可能性がある。

ジジババは、早く新型コロナに罹って死んじまえとか言ってた連中が、同じベッドの上でハアハアしてるということだな(そういうことかあ?)。

「今まではベッドが足りないとしても、後期高齢者は積極的な治療ができずそのまま看取られることがありました。」

コロナ病棟は、姨捨山、爺捨山だったわけだ。

「こうした患者があふれた場合、医療現場で見殺しになる人が出てくるでしょう。早く手を打つべきです。」

うーん、ジジババは、今までも見殺しだったわけだ。

まあいい。

今頃になって、ガキンチョ→若者・中年→高齢者の感染経路がようやく見えてきたわけだ。

ガキンチョは、罹患しても発症せず、若者や中高年は軽症で済んじまってたわけだからな。

感染経路の多様化というのも、こうした感染の世代間伝播を違う角度から見ているだけかもしれない。

(緊急事態宣言「効果はあったが減らし切れなかった」 もったいない政策を繰り返していいのか?)
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura-20210409-2?bfsource=relatedmanual

「コロナウイルスはクラスターを作りながら流行するので、実効再生産数は波打つ形になります。」

ははあ、そういうことだったわけだ。

西浦教授は、こういった形でいろいろ情報提供している。

もちろん、戦術的、戦略的なコミュニケーションなわけだ。

結果的に、少しでも感染が抑制されればいいわけで、そういう立場での発言、発信になる。

阿弥陀如来だからな。

他力本願というわけにはいかないだろう。

放置したら48万人が死ぬぞと発信して、第1波は食い止められた。

その時に、政府として死者数の予測はしないとうそぶいた官房長官が、今は首相の座に就いている。

今回、放置したら大阪で1日3000人が感染するという西浦発信なわけだが、ちっとばっかインパクトが小さいんじゃないのかあ?。

まあ、先日、筑波大から、東京都で1日23万人の新規感染者が出るという予測があったばかりだしな(多けりゃいいというもんじゃないけど)。

コロナ馴れした国民に、どうやって動機づけするのか。

「リーダーシップと倫理規範は政治家でないと出せない。その覚悟がないまま打っても、効くものも効かない。」

第4波がひたひたと押し寄せる中で、3度目の緊急事態宣言は必至だ。

医療崩壊の中で見殺しにされる立場にはなりたくないもんだな・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック