酸素2014年07月12日 15:06

酸素
酸素


酸素屋さんに医療用酸素を充填してくださいといっても、基本的には医療機関にしか売ってくれない。

工業用酸素は別なんだが、どこで頼んだらいいのかわからない。

(オーバーホールセンター)
http://www.ohc.co.jp/air/air.html

ここでは、やっているらしい(詳細未確認)。

(オゾンウェイブに関するご質問)
http://www.shancall.jp/faq/wave/wave103.html

広島じゃあ、ちょっとね。

(信光実業)
http://www.shinko81.co.jp/

工業用酸素といっても、簡単には詰めてくれそうにない。

酸素は、可燃物と合わせると爆発的に燃焼するので(ロケットとか)、業務上の取り扱いには資格がいるようだし、浮沈子のような素人が、酸素タンクもって行って「100気圧ください!」とかいっても、胡散臭い目で見られて追っ払われるのがせいぜいだろう。

皆さん、どうしているんだろうか?。

CCR普及のネックになっている酸素タンクの充填については、引き続き調査する予定だ。

さて、昨日終了したEFRIの講習のファイナルエグザムを、午前中一杯掛かって仕上げる。

生徒用の問題は素直でいいのだが、講師用の設問は、ひねくれていたり、例によって用語が不統一だったりして、難儀する(一例を挙げれば、ファイナルエグザムに出てくる「幼児」という語は、テキストにはない)。

実際に教えることになれば、医師や看護師などの医療職にも講習する可能性があり、不安になるが、一応、回答を書いて提出することにした。

浮沈子は専門家ではないし、PADIはオーソライズされた基準に則ってテキストを作成し、随時更新しているはずだから、いいということにしよう。

この手の設問は、深く考えすぎないで、ぱっぱと回答していくに限る。

考え過ぎて回答できないより、誤って回答しても、訂正してもらって正しく覚えた方がいい。

テキストを読み込んで、完璧にしてからでないと回答できないということになれば、浮沈子が回答を書くことは不可能である。

まあいい。

とりあえず、提出してしまえばいいのだ。

というわけで、これから出かけることにする。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック