1勝1分2015年01月12日 07:49

1勝1分
1勝1分


(ファルコン9ロケット、ドラゴン補給船の打ち上げに成功 回収試験は失敗)
http://www.sorae.jp/030807/5411.html

「スペースX社は1月10日、ドラゴン補給船運用5号機(CRS-5)を搭載したファルコン9ロケットの打ち上げに成功したドラゴンCRS-5には国際宇宙ステーションに向けた補給物資が満載されており、1月12日に到着する予定だ。」

「スペースX社のイーロン・マスクCEOがツイッターに投稿したところによれば、第2段との分離後、第1段機体はプラットフォームに向けて順調に降下し、機体を安定させるために装着された格子状の安定翼(フィン)も問題なく動作したという。しかし、着地するまでにフィンを動かすための作動液を使い切ってしまったことなどから、プラットフォーム上に強く打ち付けるように着地し、ロケットは破壊されたという。一方プラットフォームは壊れなかったものの、甲板上の設備のいくつかは交換する必要があるという。」

これは、失敗なのか。

ピンポイントでプラットフォームに導けたという点では、うまくいったということなのではないか。

「なお、来月行われる打ち上げでも回収試験を実施する予定で、また今回より50%ほど多く作動液を積む予定だという。」

浮沈子は、失敗ではなく、一部成功なのではないかと感じている。

作動液が不足していたこと以外の問題点が何かは明記されていない。

(SPACEX LAUNCHES FIFTH OFFICIAL MISSION TO RESUPPLY THE INTERNATIONAL SPACE STATION)
http://www.spacex.com/news/2015/01/10/spacex-launches-fifth-official-mission-resupply-international-space-station

「Meanwhile, SpaceX attempted to land the first stage on an autonomous spaceport drone ship in the Atlantic Ocean after stage separation.」

「While the rocket made it to the drone ship, it landed hard.」

「Unfortunately we weren't able to get good landing video because of the dark and fog, but we are in the process of evaluating invaluable telemetry data which will inform future attempts. Dragon will now conduct a series of burns on its way to the space station.」

データの解析と、改善が行われることを願おう。

三菱のロケット担当者は、ほっと胸をなでおろしているのではないか。

同業者として、他者の失敗を喜ぶというのはいかがなものかと思うが、残念というよりは、やはり安堵したという方が正直なところだろう。

しかし、まあ、作動液が足りなくなるなどというお粗末な原因が本当なら、いささか心もとないな。

大破したとはいえ、一部の部品は回収されたようだ。

今までは、海の藻屑になっていたわけだから、それだけでも前進である。

来月の打ち上げのペイロードが何なのかはわからないが、静止軌道への打ち上げでないことは確かだ。

(LAUNCH MANIFEST:FUTURE MISSIONS)
http://www.spacex.com/missions

「CUSTOMER:LAUNCH:VEHICLE
・AIRBUS:VANDENBERG:FALCON 9
・ASIA BROADCAST SATELLITE/EUTELSAT:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・ASIA BROADCAST SATELLITE/EUTELSAT:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・BIGELOW AEROSPACE:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・BULGARIA SAT:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・CONAE (ARGENTINA):VANDENBERG:FALCON 9
・CONAE (ARGENTINA):VANDENBERG:FALCON 9
・DRAGONLAB MISSION 1:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・DRAGONLAB MISSION 2:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・DSCOVR (USAF):CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・FALCON HEAVY DEMO:CAPE CANAVERAL:FALCON HEAVY
・INMARSAT:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・INMARSAT:CAPE CANAVERAL:FALCON HEAVY
・INTELSAT:CAPE CANAVERAL:FALCON HEAVY
・IRIDIUM – FLIGHT 1:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 2:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 3:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 4:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 5:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 6:VANDENBERG:FALCON 9
・IRIDIUM – FLIGHT 7:VANDENBERG:FALCON 9
・JASON-3 FOR NASA:VANDENBERG:FALCON 9
・SKY PERFECT JSAT CORPORATION (JAPAN):CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・KOREASAT CAPE CANAVERAL FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 6:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 7:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 8:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 9:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 10:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 11:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 12:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9
・NSPO (TAIWAN):VANDENBERG:FALCON 9
・OHB SYSTEM AG:VANDENBERG:FALCON 9
・ORBCOMM:CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・SES (EUROPE):CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・STP-2 US AIR FORCE:CAPE CANAVERAL:FALCON HEAVY
・SPACECOM (ISRAEL):CAPE CANAVERAL:FALCON 9
・THAICOM CAPE CANAVERAL FALCON 9
・THALES ALENIA SPACE:CAPECANAVERAL:FALCON 9
・VIASAT:CAPE CANAVERAL:FALCON HEAVY」
(今回の・NASA RESUPPLY TO ISS – FLIGHT 5:CAPE CANAVERAL:DRAGON & FALCON 9除く)

打ち上げ予定は、アルファベット順になってしまって、前後関係が判らない。

次回の実験が成功すれば、1段目の再使用に道が開かれる。

打ち上げ予定を見ると、ファルコンヘビーの使用も複数上がっているが、試験機も打ち上げていないなかで、既に商業打ち上げの予約が入っているということなる。

考えてみればスゴイ話だ。

スペースX社の技術力への絶大な信頼だな。

(SpaceX launches for NASA, no luck with rocket landing at sea)
http://mainichi.jp/english/english/newsselect/news/20150111p2g00m0in027000c.html

「The Air Force maintained the ability, as always, to destroy the booster if it strayed off course.」

まあ、空軍のミサイルの餌食にならなかったという意味でも、完全な失敗とは言えない。

三菱がほっとするのは気が早いかもしれないな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック