お腹壊した! ― 2018年07月29日 13:36
お腹壊した!
冷たいものを飲み過ぎたのか、昨日身体を冷やしたせいか。
今朝からピーな状態が続いている(お食事中の方、すみません)。
風邪ではないが、若干吐き気もするので、食べ物のせいかもしれない。
台風一過の晴天で、フィットネス日和なんだが、大事を取って家でゴロゴロして栄養と水分補給にいそしむ。
陸上での耳抜きが出来るようになってきたので、気分的には楽になった。
先週日曜日の2本目とかは、陸上でも抜けてなかったからな。
水中で冷やせば、ゆっくりと抜けることは分かっているんだが、自分のペースで潜れないと、それも難しい。
週明けから色々予定が入っていて、来週はダイビングにも行くので、のんびりできるうちに身体を休めておきたい。
食欲はあるので、全体的な体調は悪くない。
ちょこっと、トイレからの距離に問題があるだけだな(3mくらいか)。
レストランに飯を食いに行くのは、若干勇気が必要だったが、とりあえず無事に帰ってきた。
昼寝でもして目が覚めれば、治ってしまいそうな感じだ。
今月は、めまいに始まり、夏風邪を引き、夏バテでふらつき、腹を壊して終わる感じだ。
まあいい。
サイドマウント器材の購入と調整、ファンダメンタルズの第一回トレーニングダイブ、名古屋・獅子浜でのソロダイビング講習、伊戸でのサメダイビングと精力的にこなした。
来月は、更に忙しくなりそうだな。
富戸でのスキルアップ練習、第二回トレーニングダイブ、名古屋でのカバーン講習(座学・ランドワーク)、第三回トレーニングダイブ(予定)、富戸での二度目のスキルアップ練習、本番ファンダメンタルズ講習と、目白押しだ。
目の回る忙しさだ。
めまいになっている暇もないかもな(そういうことかあ?)。
体調管理は、ダイバーの務めだ。
陸上での自己管理が出来なければ、水中でもジタバタすることになる。
節制して、健康を維持していかなければならない。
さて、腹もいっぱいになったので、昼寝して体調管理に努めることにしようかな・・・。
冷たいものを飲み過ぎたのか、昨日身体を冷やしたせいか。
今朝からピーな状態が続いている(お食事中の方、すみません)。
風邪ではないが、若干吐き気もするので、食べ物のせいかもしれない。
台風一過の晴天で、フィットネス日和なんだが、大事を取って家でゴロゴロして栄養と水分補給にいそしむ。
陸上での耳抜きが出来るようになってきたので、気分的には楽になった。
先週日曜日の2本目とかは、陸上でも抜けてなかったからな。
水中で冷やせば、ゆっくりと抜けることは分かっているんだが、自分のペースで潜れないと、それも難しい。
週明けから色々予定が入っていて、来週はダイビングにも行くので、のんびりできるうちに身体を休めておきたい。
食欲はあるので、全体的な体調は悪くない。
ちょこっと、トイレからの距離に問題があるだけだな(3mくらいか)。
レストランに飯を食いに行くのは、若干勇気が必要だったが、とりあえず無事に帰ってきた。
昼寝でもして目が覚めれば、治ってしまいそうな感じだ。
今月は、めまいに始まり、夏風邪を引き、夏バテでふらつき、腹を壊して終わる感じだ。
まあいい。
サイドマウント器材の購入と調整、ファンダメンタルズの第一回トレーニングダイブ、名古屋・獅子浜でのソロダイビング講習、伊戸でのサメダイビングと精力的にこなした。
来月は、更に忙しくなりそうだな。
富戸でのスキルアップ練習、第二回トレーニングダイブ、名古屋でのカバーン講習(座学・ランドワーク)、第三回トレーニングダイブ(予定)、富戸での二度目のスキルアップ練習、本番ファンダメンタルズ講習と、目白押しだ。
目の回る忙しさだ。
めまいになっている暇もないかもな(そういうことかあ?)。
体調管理は、ダイバーの務めだ。
陸上での自己管理が出来なければ、水中でもジタバタすることになる。
節制して、健康を維持していかなければならない。
さて、腹もいっぱいになったので、昼寝して体調管理に努めることにしようかな・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。