夏、進行中 ― 2018年08月13日 10:50
夏、進行中
今日は、少しのんびりしてから出かけることに。
外は、相変わらず暑い(まだ、出てないので、ネットで気温を見ただけ)。
洞窟潜水については、ちょこっと調べてみたけど、浮沈子的な魅力を見出すことは出来なかった。
浮沈子がよく行っていたロタ島には、ロタホールというカバーンがあって、上から差し込む光が幻想的なところだ。
あのくらいなら、まあ、閉塞感も少ないが、洞窟の行き止まりの奥の方は、あまり行きたいとは思わないな。
カバーン講習の座学では、洞窟潜水に他のダイバーを誘ってはいけないと教えられる。
合う、合わないがあるので、強要してはならない。
カバーン講習は、勧めてもいいらしい。
そこでふるいにかけ、合う合わないを選択すればいい。
ダイビングについての広範な知識が得られるし、向き不向きも分かる。
スキルとして、何が不足しているかとかも、あからさまになる。
TDIのコースでは、イントロケーブダイバーとフルケーブダイバーというのが、その先の上級コースとして設定されている。
(Introductory Cave Diver イントロケーブダイバー)
http://www.dive-evis.com/technicalDiving/tec-course/entry-6152.html
「カバーン・ダイバーコースに直接続くもので、ケーブ・ダイビングに関する安全テクニックを上達させる2番目のレベルである。」
(TDI Full Cave Diver フルケーブダイバー)
http://www.dive-evis.com/technicalDiving/tec-course/entry-6154.html
「このコースの目的はカバーンやイントロ・ケーブ・ダイビングプログラムで到達したスキルを更に拡げ、詳しく評価する事にある。」
TDIのコースでは、最大水深はいずれも40mまで。
フルケーブでは、減圧停止を伴うダイビングを行うことも出来る。
イントロケーブまでは減圧停止不要ダイビング。
今日は、神田詣での予定。
少し遅い時間に行く。
フィットネスは、その後だな。
のんびりとした午前中の時間を、まったりと過ごす。
暑そうだからな。
外に出て、ウロウロする気にはなれない。
さて、そろそろ、レストランの開店時間になるからな。
自転車こいで、飯でも食いに行くか・・・。
今日は、少しのんびりしてから出かけることに。
外は、相変わらず暑い(まだ、出てないので、ネットで気温を見ただけ)。
洞窟潜水については、ちょこっと調べてみたけど、浮沈子的な魅力を見出すことは出来なかった。
浮沈子がよく行っていたロタ島には、ロタホールというカバーンがあって、上から差し込む光が幻想的なところだ。
あのくらいなら、まあ、閉塞感も少ないが、洞窟の行き止まりの奥の方は、あまり行きたいとは思わないな。
カバーン講習の座学では、洞窟潜水に他のダイバーを誘ってはいけないと教えられる。
合う、合わないがあるので、強要してはならない。
カバーン講習は、勧めてもいいらしい。
そこでふるいにかけ、合う合わないを選択すればいい。
ダイビングについての広範な知識が得られるし、向き不向きも分かる。
スキルとして、何が不足しているかとかも、あからさまになる。
TDIのコースでは、イントロケーブダイバーとフルケーブダイバーというのが、その先の上級コースとして設定されている。
(Introductory Cave Diver イントロケーブダイバー)
http://www.dive-evis.com/technicalDiving/tec-course/entry-6152.html
「カバーン・ダイバーコースに直接続くもので、ケーブ・ダイビングに関する安全テクニックを上達させる2番目のレベルである。」
(TDI Full Cave Diver フルケーブダイバー)
http://www.dive-evis.com/technicalDiving/tec-course/entry-6154.html
「このコースの目的はカバーンやイントロ・ケーブ・ダイビングプログラムで到達したスキルを更に拡げ、詳しく評価する事にある。」
TDIのコースでは、最大水深はいずれも40mまで。
フルケーブでは、減圧停止を伴うダイビングを行うことも出来る。
イントロケーブまでは減圧停止不要ダイビング。
今日は、神田詣での予定。
少し遅い時間に行く。
フィットネスは、その後だな。
のんびりとした午前中の時間を、まったりと過ごす。
暑そうだからな。
外に出て、ウロウロする気にはなれない。
さて、そろそろ、レストランの開店時間になるからな。
自転車こいで、飯でも食いに行くか・・・。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。