65kgの壁2016年07月08日 00:12

65kgの壁


ダイエットに本格的に取り組み始めて3か月(いつから、勘定するかによって違いますが)。

量るだけダイエットを始めてから1年を経過し、今月中に標準体重を通過しようと集中しているんだが、今日も東京地方は猛暑日になり、昼間の運動は限られる。

ダイビングプールに2時間潜った後は、水泳とか、有酸素系のジムのトレーニングとかをする気になれない。

往復も電車利用で、炎天下を歩くことは避ける。

で、さっき、ロングコースを歩いて、合計12.14km。

1万7千歩余りで、ノルマは達成するが、実質的な運動量はこれだけなので、あまり嬉しくはない。

ジムでは、エアロバイクを漕いでいるので、カウントされない運動量とかもあるのだ(標準的なメニューの場合は、200kcal)。

水泳とかもしていないしな(昨日も、水泳教室で、休み休みちょこっと泳いだだけ)。

中性浮力の練習を最優先しているので、仕方ないともいう。

明日も、たぶん、水泳は出来ない。

ジムで筋トレと、有酸素系の運動だけで、水中で2時間過ごすことになるんだろう(明日は、残タン整理でもいいかな)。

体重の方は、65kgが壁になっている。

瞬間最小体重では2日程破っているが、その後はプチリバ+停滞期で、65kg台が続いている。

標準体重を目の前にして、脳が反乱を起こしだしていて、糖質制限をビミョーに破ってくる。

バナナ1本ならいいだろうとか・・・。

今日は、加えて、おにぎりまで手を出している。

他人ごとじゃあないんだが、どうも二重人格になりそうな気がしてきた。

浮沈子の脳対、浮沈子(脳なしかよ!?)。

まあ、どうでもいいんですが。

脳は、明らかに糖質制限を破りたがっている。

夜のウォーキングから帰ってきて、炭酸強化されたペプシコーラを飲んでしまう。

まあいい。

その代わり、今日はコーヒーなしだ。

そう、1杯も飲まなかった。

何年ぶりだろうな。

それだけでも、特記すべき日だ。

ひょっとしたら、明日も飲まずに過ごせるかもしれない。

脳には、代替として、カロリーの低い糖質を与える。

昆布茶とか、レモンジュースとか。

コーラは高いので、そうそう与えるわけにはいかない。

トータルのカロリーコントロールの中で、糖質も摂っていいことにしている。

全く排除する気はないが、カロリーオーバーにならないように気を配る。

大井町から帰ってきて、遅い昼食を食べてから昼寝した。

夜起き出して、ロングコースを歩いて辻褄を合わせる。

サボってもいいんだが、65kgの壁が気になる。

基礎代謝を落とさないように、時間を置かずに運動を繰り返す。

あくまでも参考に過ぎないとはいえ、活動量計のトータルの消費カロリーが2000kcalを下回らないように歩く。

今日から、体重の設定を65kgに落とす。

基礎代謝の計算が、その分厳しくなる。

大甘のビボフィットの場合、200kcalくらい大目に計算されるので、ちょうどカウントされないエアロバイク分になる。

今日は、その分がないので、2000kcalといっても、下駄を履いたままだ。

明日は、早めにジムのトレーニングをフルコースでこなしてから、ダイビングプールに潜ろう。

水泳は、ちょっとパスだな。

夜には、富戸に出かけなければならない。

そう、週末過食症のリスクがあるわけで、またまた体重が増えてしまいそうだ。

ここは踏ん張りどころである。

この週末をどう過ごすかによっては、標準体重クリアの日程が1週間ずれ込む恐れが出てくる。

来週中に、63.6kgの瞬間最低体重に持っていきたい。

そのためには、プチリバしている余裕はない。

週末の糖質制限解除は、今回はおあずけだな。

前回(6月末)の苦い経験から、2日から3日で、3kg太ることが分かっている。

その後も糖質制限を解除する度に、2kg程度のプチリバを2回繰り返している。

65kgの壁が生じてしまっている。

プチリバの頻度が高くなっている。

本格的なリバウンドに発展する前に、脳に対して、強力なフィードバックを掛けなければならない。

コーヒー断ちが、反乱の遠因になっているかも知れない。

しかし、こっちはこっちで、成功させなければならず、かじ取りが難しいところだ。

壁を破れるかどうか。

トレーニングの標準メニューの回復と、糖質制限に掛かっている。

この週末が正念場になる。

来週月曜に、笑っているか、泣いているか(それとも、太っているかあ?)。

それが問題だ・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック