ルーフトップ2013年05月26日 01:13

ルーフトップ
ルーフトップ


83タルガの宿題に、ルーフトップを畳め!、というミッションがあった。

(911 folding targa top what's it worth?)
http://forums.pelicanparts.com/porsche-911-used-parts-sale-wanted/543804-911-folding-targa-top-whats-worth.html

ははあ、こうやって畳むんだな。

浮沈子は、真ん中から、真っ二つにして畳もうとしていたので、「メリメリ」と割れそうな音がしていたのかもしれない(ひえーっ!)。

なんかもう、むちゃくちゃなオーナーであるな・・・。

しかし、こんなページもあった。

(Kaminari Targa Top - will it fit behind the seats or in the trunk?)
http://forums.pelicanparts.com/porsche-911-technical-forum/324515-kaminari-targa-top-will-fit-behind-seats-trunk.html

たたまずに、リアシートに放り込めるということなら、こんな選択肢もある。

(1974-1989 Porsche Targa Top - Carbon Fiber)
http://www.kaminari.com/porsche-targa-top-carbon

ハードトップにしてしまうということだ。

いっそ、こういうのはどうか。

(Budget Targa Top - Super lite)
http://forums.pelicanparts.com/porsche-911-technical-forum/491200-budget-targa-top-super-lite.html

透明な屋根かあ!(エアコン、ないんだよね、浮沈子のは・・・)。

(Porsche 911 3.0 SC Targa 1981 Adrian Crawford drives this gorgeous Classic 9:動画出ます)
http://www.youtube.com/watch?v=a90IKpiteas

タルガの屋根のたたみ方は、1分30秒から20秒間くらい出てくる。

基本は畳めるようにして、フロントトランクだろうな。

おまけに、L.A.をぶっ飛ばす、イカれた野郎のイカした走りをどうぞ!。

(Magnus Walker | 1971 Porsche 911 | 110 Freeway L.A.)
http://www.youtube.com/watch?v=YQEkFMfHIG0&NR=1&feature=endscreen

(イカれた野郎のページ)
http://magnuswalker911.com

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック