五つ星だあ? ― 2013年05月10日 22:28
五つ星だあ?
(新型『アウトランダー』が平成24年度自動車アセスメント(JNCAP)で最高評価となる「JNCAPファイブスター賞」、「JNCAP大賞」を受賞)
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detail4666.html
辞退しろよ!。
(『アウトランダーPHEV』等に搭載の駆動用電池不具合に関する
原因調査の結果について(ご報告):直前のプレスリリース)
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detaild424.html
ったく、選定する方もする方なら、抜け抜けともらう方ももらう方だ!。
許せん!。
そりゃ、評価の対象となる技術とか、機能、デザインは異なるのだろうが、明日にもリコールがかかるようなクルマに、なんで褒美なんかやるんだあ?。
「JNCAPは、国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)によって行われる自動車アセスメント(Japan New Car Assessment Program)の略称です。」とある。
当局及び天下り団体の見識を疑う(そんなもんは、元からない!?)。
血圧上がるといけないから、この記事はこの辺で止めるが、みんなで三菱に文句言って、受賞を辞退させるのが相当だろう。
(新型『アウトランダー』が平成24年度自動車アセスメント(JNCAP)で最高評価となる「JNCAPファイブスター賞」、「JNCAP大賞」を受賞)
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detail4666.html
辞退しろよ!。
(『アウトランダーPHEV』等に搭載の駆動用電池不具合に関する
原因調査の結果について(ご報告):直前のプレスリリース)
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2013/news/detaild424.html
ったく、選定する方もする方なら、抜け抜けともらう方ももらう方だ!。
許せん!。
そりゃ、評価の対象となる技術とか、機能、デザインは異なるのだろうが、明日にもリコールがかかるようなクルマに、なんで褒美なんかやるんだあ?。
「JNCAPは、国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)によって行われる自動車アセスメント(Japan New Car Assessment Program)の略称です。」とある。
当局及び天下り団体の見識を疑う(そんなもんは、元からない!?)。
血圧上がるといけないから、この記事はこの辺で止めるが、みんなで三菱に文句言って、受賞を辞退させるのが相当だろう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。