HVとエコ2015年03月15日 12:17

HVとエコ


(プリウス、エコじゃない? 米規制、HVより次世代優遇)
http://www.asahi.com/articles/ASH3B54FGH3BOIPE010.html?iref=comtop_6_05

例によって、途中までしか読めないが、初代プリウスのオーナーだった浮沈子にとっては、ちょっとショックだな。

「2011年にHVがエコカーから除外され、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などに絞られたからだ。」

「自動車メーカーに州内で売る新車の14%をエコカーにするよう義務づけているが、17年からはここからもHVを外す。」

カリフォルニアというところは、余程自動車公害に悩まされてるんだろう。

「フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のマルキオンネ最高経営責任者(CEO)は講演で、EVを1台売るごとに約1万ドル(約120万円)の赤字が出ることを明かしたことがある。」

「大々的に販売させるのは、マゾヒズムの極みだ」

イーロン・マスクは、マゾだったんだ!。

まあ、どうでもいいんですが。

トヨタやホンダがFCVに移行しようとしているのは、この辺にも原因があるようだ。

「長距離移動が多い米国の消費者は燃料切れに敏感で、走行距離が長めのFCVは有利とみる。」

充電時間の長さもネックだろう。

電気自動車というのは、いろいろ大変なのだ。

ガソリンぶち込んで、ガンガン走りまくるというライフスタイルを改めない限り、電気自動車の普及は難しいだろう。

さりとて、水素のインフラが普及するのを待っていては、各州の規制には間に合わない。

赤字覚悟で電気自動車を売るか、高額の負担金を払い、会社のイメージダウンを受け入れるか。

「17年から新たに規制の対象となる独BMWと独フォルクスワーゲン(VW)は今年1月、EV用の急速充電器100基をカリフォルニア州で共同で整備することで合意。充電インフラの整備にまで乗り出し、EVの普及を急ぐ。」

呉越同舟だな。

ユーザーは、別にエコカーでなくてもかまわないのだが、メーカーに課せられた数字をクリアするには売りまくらなくてはならない。

しかし、規制を強化したことで、カリフォルニアの青い空は戻ってきたんだろうか?。

(カリフォルニアの青い空/It Never Rains In Southern California/Albert Hammond:動画(?)出ます)
https://www.youtube.com/watch?v=LcmU3ngK5D8

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック