スピード212014年09月25日 09:35

スピード21
スピード21


英語版のウィキが、主要3か国のネタ元を見つけてくれたので、頻繁に更新が掛かっている。

(Timeline of reported cases and deaths)
http://en.wikipedia.org/wiki/Ebola_virus_epidemic_in_West_Africa#Timeline_of_reported_cases_and_deaths

前回から2日目で更新になった。

たった2日分の積み増しなのに、感染者は200人以上増えている。

「22 Sep 2014:
国名:感染者:死者
Guinea:1,048:643
Liberia:3,369:1,779
Sierra Leone:1,967:554
Nigeria:20:8
Senegal:1 0
Total:6,405:2,984」

ギニアは、マセンタ県の増加が引っ張っているが、首都コナクリのジリジリした増加が不気味だ。

(140万:グラフ参照)
http://kfujito2.asablo.jp/blog/2014/09/24/7441889

確定数だけの県別の数字を、コナクリのフランス大使館のページから拾っている。

(Année 2014)
http://www.ambafrance-gn.org/-Annee-2014-

傾向を見るには十分だが、可能性例が多いGuékédou県があるので、ここは大幅に積み増ししなければならない。

(HumanitarianResponse:WEST AND CENTRAL AFRICA:Guinée)
https://wca.humanitarianresponse.info/fr/locations/guin%C3%A9e

(Rapport de la Situation Epidémiologique
Guinée, Epidémie de la Fièvre Hémorragique Ebola
Situation au 22 Septembre 2014 à 18h00)
https://wca.humanitarianresponse.info/fr/system/files/documents/files/GUINEA_EBOLA_SITREP%20N%20160%20DU%2023%20SEPTEMBRE_2014%20VF1docx.pdf

引用したグラフではマセンタ県がGuékédou県を追い抜いたように見えるが、実際には届いていない(画像参照)。

まあ、次回辺りには追い抜くだろう。

ギニアは、もちろん、初発国であるが、既に最大の感染国ではない。

主要3か国のうちでは、逆に最も少ない。

ウィキの集計によれば、7月17日にシエラレオネに抜かれ、8月4日にリベリアに抜かれている(シエラレオネは、8月18日にリベリアに抜かれた)。

集計上は、何度か沈静化の様相を見せていたが、8月中旬にマセンタ県が爆発して、再びコンスタントな増加に転じた。

首都コナクリの増加も止まらない(ここが爆発すると、ヤバイです)。

それだけではなく、新たな発生地が西部でも増えている。

この国では、まだ、エボラはフレッシュなのだ。

それでも、リベリアやシエラレオネに比べれば、感染者の増加は緩やかである。

8月1日からの増加数を見てみる。

国名:8月1日:9月22日:増加(ギニアの増加との比較)
ギニア:485:1048:553(1倍)
リベリア:468:3369:2901(5.2倍)
シエラレオネ:646:1967:1321(2.4倍)

しかし、安心は出来ない(倍以上に増えてるし)。

リベリアのような感染爆発が、いつ、どこで起こっても不思議ではない。

啓発活動が比較的進んでいると見られたギニアでも、その啓発活動に従事するスタッフが虐殺されるという事件も起こっている。

初発地に近いマセンタ県の流行が収まらないのは、この辺りにも原因があるのではないか。

フランス軍は、この東南部の地域に医療拠点を構築しようとしているが、だいじょうび?。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック