長寿記録更新か?2017年08月07日 00:22

長寿記録更新か?
長寿記録更新か?


台風5号の寿命が、19.5日になりそう。

8月9日の21時までの予報が出ている。

「予報日時:9日21時
中心気圧:994hPa
大きさ:---
予報円の中心:北緯 40度55分 東経 139度50分
強さ:---
存在地域:日本海
中心付近の最大風速:18m/s
方向・速さ:北に15km/h
最大瞬間風速:25m/s」

概ね風速17m以上が台風だからな。

しかし、7月21日の9時に発生してから、20日間近くも、よく持ったもんだ。

しかも、この間、ずーっと台風だったわけで、その意味でも最長記録に相応しい。

(長寿台風 (統計期間:1951年~2017年第2号まで))
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/longevity.html

「順位:台風番号:発生日時:消滅日時:台風期間(日)
1:8614:1986年8月18日15時:1986年9月6日21時:19.25 *1」

「*1:期間のうち1.5日は熱帯低気圧」

1986年の台風14号は、1.5日間は台風じゃなかったわけだからな。

(8614の経路図)
http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/typhoon/T8614.png

8月26日から27日にかけては、熱帯低気圧になっているようだ。

5号は、正真正銘、ずーっと台風だったわけで、これで、堂々と長寿台風ナンバーワンを名乗れることになりそうだ(たぶん)。

太平洋上を迷走したが、最後は日本に上陸という名誉(!?)を果たすわけだしな。

四国に上陸するとか言われているが、これまでの進路を見ると、室戸岬辺りを通って、大阪直撃コースに乗ったような気もする。

(室戸岬)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B2%AC

「黒潮の流れる沖合いは台風銀座でもあり、室戸岬は強風で知られる。」

「1934年(昭和9年)の室戸台風や1961年(昭和36年)の第2室戸台風では台風が付近に上陸し、その名を残すこととなった。」

「後者では測候所の風速計が壊れてしまい、最大瞬間風速は「84.5m/s以上」と記録されるにとどまっている。」

べらぼうめ・・・。

台風とは、縁の深いところだ。

いずれにしても、今後の進路を注視していかなければならない。

当初の予想より、相当太平洋側(東側)に流されてきている。

速度も20km程で、今後増速する見込みもない。

予報円の南側を通ると、関東直撃という嬉しくない事態になる。

台風の南側の海面水温は29度くらいあるしな。

なかなか上陸しないでゆっくり移動している限りは、勢力の急速な衰えは期待できない。

22時と23時の予想図を比べてみると、暴風域、強風域とも、やや拡大したような感じだ。

やれやれ・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック