Sクラス2013年11月22日 03:34

Sクラス
Sクラス


S550ロングに試乗する(色は、黒)。

Sクラスの試乗は久しぶりで、V6エンジンを積んだ頃の、ゴロゴロした振動は皆無、V8ツインターボは、あくまでも滑らかに回っている。

2.2トンもあるクルマを静々と転がす。

5メートルを超える全長、1.9mの全幅も気にならない。

運転しやすい。

静かで、全てがスムーズである。

ハンドルの操作が軽すぎて、戸惑った以外は、全く問題ない。

ブレーキの出来も秀逸だ。

このクルマは、確かに、文句なしに高級車といえる。

インテリアの質も、落ち着いていて好感が持てる。

1500万円を超えるクルマだが、その価値は十分感じられる。

LS600hと比べてどうかといわれれば、いい勝負だろう。

下道をゆるゆると転がしただけだが、世界の高級車の標準がここにあると感じた。

浮沈子にとっては、つまらないクルマに過ぎないが、楽に移動したい人にとっては、これ以上のクルマはないだろう。

これでも不足があるという方には、AMG12気筒ターボを積んだやつもある(昨日、ワールドプレミアだったらしい)。

いらないな。

これで十分である。

音も振動も、見事に消し去られていて、あらゆる摩擦感、ひっかかり、もっといえば、眉をひそめるようなことが一切ない、完璧な仕上がりであった。

余計な演出は必要ない。

この会社のクルマは、ハッキリとして分かりやすい。

安いクルマは、それなりだが、高いクルマは、その値段に見合った価値がしっかりとある。

普通の工業製品を真面目に作っている。

昔は、安い車にも、とんでもないコストをかけていたのだが、今はそんなアホなことはしない。

高速で走らせていないので、そのあたりは何ともいえないが、まあ、何の問題もないだろう。

A地点からB地点まで、楽に移動したければ、このクルマに限るな。

(メルセデス・ベンツ W222)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84_W222

ただ1点、アイドリングストップは、必要なかろう。

もちろん、手動でオフにすることもできる。

再始動の際に、ぷるっ、と1回だけ振動がある。

浮沈子なら、絶対オフにする。

このクルマに瑕疵があるとすれば、その1点だけである。

営業さんは、EクラスとかCクラスとか勧めてくれるのだが、浮沈子はベンツの新車を買う顧客ではないのだ。

500Eで帰るときに、見送りにきてくれたが、カッコイイですねえ!、と繰り返し言っていた(営業トークにしては、外しすぎだし)。

浮沈子は、500Eをカッコイイと思ったことは一度もない。

若い人は、こういうタクシーみたいなクルマをカッコイイと思うのだろうか。

いつもは滑らかだと思っているハンドル操作や、アクセルに対するエンジンの反応、過不足ないブレーキが、最新のSクラスの新車(たぶん、出たばっかり)に乗った後に運転すると、ガサツに感じる。

ま、下駄だからいいんですが。

しばらく走ると、なんか、これでいいや、という気になる。

扱いやすいサイズ、秋葉原のいつもの立体駐車場にギリギリ入るサイズ、世田谷の狭い裏道に、躊躇なく入っていけるサイズ、300Eから15年も乗りなれたW124のサイズ、見慣れたメーター類(最高速度以外は、全く同じ)、絶大な安心感。

手の内にあるクルマとしては、このサイズだろうな。

確かに、Sクラスでターンパイクをレッドゾーンにぶち込んで攻める気にはならない。

椿ラインの下りで、タイヤを鳴らして走る気にもならない。

500Eなら、やって出来ないことはない(やってるし・・・)。

まあ、どうでもいいんですが。

Sクラスは、そういう意味では乗り手を選ぶだろう。

世の中には、このクルマを乗り回す方が大勢いる。

羨ましい限りだが、浮沈子には似合わない。

向こうでもそう思っているだろう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
kfujitoの徒然の筆者のペンネームは、
「○○子」です。
○○を記入してください。

コメント:

トラックバック